※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

世界情勢や災害、犯罪など不安を感じることがあります。将来への不安や怖れもありますが、同じような方はいますか?

私の不安を聞いてください。
私は世界のことについてあまり知識がないのでなんとも言えませんが、ウクライナとロシアのニュースを見てると不安になります。
このことだけではないですが、例えば身近なことでいうと、大地震がおきるかもしれないとか、火山が噴火するとか、家に泥棒が入る、交通事故にあうとか色々あります。

多分子どもが生まれて守らないといけないものができたり、しあわせになって欲しいという気持ちが強くなったのだと思うのですが、同じような方おられますか?

ニュースを見ながら、もしここに生まれていたらとか、ここにも小さな子が暮らしているんだよねとか思うと心が痛くて🥲

普段はそこまで深く考えないし、マイホーム建てたいな〜とか将来の楽しいこととかも考えます。でもふとした時にとても不安になるときがあります。
考えてもどうしようもないことだし、死ぬ時は死ぬと言ったら大袈裟かもしれませんが、色々怖がりすぎるのもよくないと思うので、、
私みたいな人いますかね😅😅

コメント

deleted user

私も同じです😣!

普段はそんなマイナスじゃないんですが
不安なニュースを見たり、 地震で津波警報が
鳴ったりすると凄く考えてしまいます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がおられて安心しました。
    やっぱりそういう時ありますよね🥲

    • 2月25日
ママリ

皆さん少なからず不安は感じて過ごせていると思いますよ。
私も時々ふと不安にはなります。

でもマイナスなことばかり考えて過ごしていても楽しくないなと切り替えますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろんそうだと思います。
    私も基本的にはマイナスなことはあまり考えないのですが、寝る前とかふと考える時があります。
    朝になるとリセットされていますが😂

    • 2月25日
りす

私も昨晩ずっと不安でした…。
普段は身内からも言われるほど楽観的な性格なんですが😅
夜間授乳してるので、夜中起きるたびに刻々と変わるニュースを見て不安で寝不足です😥

現地には私と同じ赤ちゃん連れのお母さんも居て、想像するだけで胸が痛みます…。
守るものが増えたんだなぁと思います。子どもの将来が平和であってほしいと本当に思います。

ただ子どもの前でずっと不安な顔してると良くないな、赤ちゃんも不安定にさせちゃうな、と思っていつもどおりにスキンシップして笑顔で過ごそうと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります。私も基本結構ポジティブでなんとかなる精神なんですが、子どもの将来とか考えるとたまに不安になります😅
    考えたところで私がどうにかできる問題でもないですが。笑

    そうですよね、私もそのようにしています✨

    • 2月25日
deleted user

分かりますよ〜
不安になりますよね🥲
住んでいる地域でつい最近地震があり怖い思いをした矢先、今度は外国で戦争が始まった…外国での出来事かもしれませんが日本にだって影響出てくる可能性ありますよね。もう怖いことばかりで気持ちが沈んでしまいます。

だけど考えても仕方ない!なるようになる!どうせ過ごすなら楽しい方がいい!と言うふうに切り替えてます😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じように考えている方おられて安心します🥲
    ほんとそうですよね。
    考えたところで仕方ないから私もそうしています😣

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

ウクライナ情勢をみておもうことは、日本は平和ボケしてますよね、、日本は対岸の火事じゃなく、ロシアが勝てば日本もいずれ制圧される気がします。
他国のために血を流してくれる国なんてない。
それはそうですよね。

もう覚悟しかないです。

大変な時代に子どもたちは生きているのだなと思うと胸がいたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもを授かりたいと思って出産して、でもこの子達がこれから100年生きると思うとなんだか複雑というか、、子ども達の将来が平和であって欲しいなと切実に思います。

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これからは、覚悟しかないですよね。
    コロナなんてどうでもよくなりました。

    • 2月25日
らん

私も昨日から心臓がバクバクしています😭
もし子どもたちが生きる時代に日本にも戦争が起きたら…って考えるとゾッとしますし最近地震速報ならないからそろそろくるかなって不安になる毎日です…
ただですらコロナでストレス溜まるのに嫌な時代になってきましたよね…🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります🥲
    考えはじめたらキリがないし、ただ不安が増すだけなのに😂

    コロナもおわって平和になれー!って感じです🥺🙏

    • 2月25日
はじめてのママ子

私も同じです…😱
子ども産んでから特に敏感になりました😭
仕事してないので家でニュースばっかり見てるせいもあると思うのですが😱
とりあえず、地震に備えて防災グッズは準備してます…🧻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も子どもを産んで更に考えるようになりました💦親になったのだから当たり前かもしれませんが。
    私も仕事してなくてニュース見ることが多いからですかね😅

    とりあえず今自分にできることはしておくことですよね💪

    • 2月25日
たんぽぽ団

めーちゃくちゃ分かります😣
コロナ禍、戦争、毎年の自然災害‥質問主さんと同じこと、ふと思うことあります💧
そして独身だったらこんなに気にならなかったんだろうなと思います。
守るべきもの、大切な人の存在は大きいですよね😢
いまある当たり前のような生活が1番幸せなんだろうなと思って過ごしてます🌸

自分の気持ちと共感できて私が少し楽になりました😂
ありがとうございました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    普段はそんなことないのに、ふと考えちゃうことありますよね💦

    子どもがうまれたり家族がいると今まで以上に敏感になって、、
    先日旦那と子どもを亡くす夢をみて現実でめちゃくちゃ号泣してました😂

    同じ気持ちの人がいる、自分だけじゃないんだと思えて私も少し安心しました😊

    • 2月27日