
夜間断乳で、4時に起きた時の寝かしつけに悩んでいます。ミルクをあげると4時に起きることが心配で、長男にも早く起こされてしまい、睡眠不足がつらいです。20時に寝かせるのは難しいでしょうか。
夜間断ミのことで
始めてから1週間になります
たいぶ頻度減ってきて
20時前に就寝〜4時まではぐっすり寝ます
ただ、4時に起きた時がそこからなかなか寝ません
その時点でミルクあげても良いのか、、
でもそしたら4時に起きるようになりますよね、ずっと、、。
今日は4時間半泣き続けられ結果折れて5時半にミルクあげて
6時前に寝ました。
で、長男から6時半に私は起こされるという
めちゃくちゃきつかったです💔
後2時間せめて寝てほしいんですが
20時に寝てたら難しいのですかね...
- みなかえママ(4歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ままりん
ご飯は3回食でしょうか?🤔
うちの子はミルク大好きマンで
ご飯モリモリ食べてもミルク
飲んでましたが1歳直前で
20時就寝で朝までぐっすり
寝てくれたのでまだ10ヶ月なら
気長にやってくといいと思います😊
母は1回起きるだけでも
寝不足ですけどね😅
みなかえママ
モリモリ食べます🥺❗️
体重も10ヶ月で9.8キロあります。
そうなのですね、、😭
やっぱり1歳なるまでは
起きてましたか??
ちなみに起きてた時、
なかなかすぐ寝ない時は
どうしてましたか😭❓
ままりん
うちの子は起きてました😅
今も旦那が朝早いので5時半~6時
には起床します😂😂
すぐ寝ない時は一緒にリビング
行って薄暗い中遊んでたら
眠くなって寝てました❣️
電気明るくすると覚醒してました😂