

ママリ
コロナのこともあるので控えれるならむしろ控えていい気がします🙆🏻♀️

退会ユーザー
ストレスになるなら連れて行かなくてもいいと思いますよ😊
上の子の時もそんなに連れて行ってなかったですよ😊
幼稚園に入ったら集団行動するし、気にしなくていいと思います!
コロナ禍ですしね💦

退会ユーザー
お母さんが苦なら無理に行く必要ないですよ!
幼児教室や公園遊びしてるなら十分だと思います!
うちは月2のプレと、たまに公園行くくらいです😂

退会ユーザー
うちは2人とも支援センターは今に至るまでほぼ行ったことないです😂😂😂
特に問題ないと思います!

退会ユーザー
2歳5ヶ月の娘がいます!
支援センターの方とお話するのが息抜きで行きたいな~と思いますが、今はからだを動かしたい時期なのかひたすら滑り台やジャンプ時々走り出したりするし、やっぱ同い年の子は皆外遊びが多いのが年下の子ばかりになってきて遊びにくいようです。案外、公園の方が同い年の子がいて仲良くなったりします😚
ストレスに感じるのであれば行かなくてもいいのかな~と😌私は習い事も何もしてないので予定無ければ週7で近所の公園です🤣🤣早くプレが始まって欲しいです~🙀

わらびもち大好き♡
末っ子は発達に遅れがあるので、それがわかってからは私もストレスになるので毎日公園で2人で気ままに過ごしてます。
焦らなくても集団に入ればなんとか子どもはやっていくので大丈夫ですよ😆
コメント