子供を迷子にしてしまい、後悔しています。保護されたけれど、子供が不安そうに泣いていたことが心に残り、反省しています。
今日子供を迷子にさせてしまった事をとても後悔しています。
ゲーセンで2歳と4歳を遊ばせていて。もう帰るよーと言ったのになかなか帰ろうとしない4歳。
見えるところまで下の子と歩いてついてくるかなー?と思っていたら視覚だったようで違うところからひとりで私の車の駐車場まで歩いて行ってたみたいです。
なかなか来ないので慌てて探し回り、警備員さんに聞いたらサービスカウンターで保護しててくれました。
わたしを見つけるなり不安で泣き出した顔が忘れられずとんでもない事をしたと後悔が凄く落ち込んでいます。
凄く怖い思いをさせてしまった
本当に反省です
- はじめてのママリ🔰
コメント
退屈ガール
うちも長男と次男が1回ずつ迷子になったことあります😓
無事でよかったじゃないですか😊
そんなこともあります!次から気をつけましょう😌
ママリ
私も娘がちょうど4歳の頃、スーパーの一画の同じくゲーセンで、迷子になって駐車場で保護されました…走り回って探していたら館内放送が…
でもそれから迷子にならないように、ママから急に離れることはなくなりました😖
私も小さい頃何度も迷子になりましたが、トラウマとかにはならないので大丈夫ですよ😌
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😭トラウマになるのかが心配で、、、
まさか駐車場までいくと思いませんでした。ありがとうございます。これから気をつけます‼️- 2月24日
ひかる
ほんとちょっと目を離した隙にいなくなりますよね😭私もIKEAで一度見失ってヒヤッとしたことがあります💦
誘拐とかじゃなく無事みつかってよかったです✨親はもちろん、お子さんも今回のことで今後は気をつけるようになると思いますよ✨
私も子供の事故や事件のニュースを見ては日々気をひきしめています❗️
-
はじめてのママリ🔰
IKEAだと広いから探すのも大変ですよね😭
事故なんてもう、一生後悔しちゃいますもんね😭
私も気を引き締めていきます😭- 2月25日
ちゅーん
うちもチョロチョロすごいです💦都心でスーパーも常にごった返していて本人もふらふら歩いてるのによくついてくるなと思います。
うちは覚えるまで迷子の時どうするかの話を週3くらいでしてました!YouTubeの子供向け知育アニメで迷子のやつあるのでそれ見せて
①自分が探してる時はママも必ず探しているのでまず落ち着く
②とりあえず大声で呼ぶ
③絶対外に出ない
④店員に迷子になったと伝える
⑤自分と親の名前
その頃100均でここにいるって言われたからちょっと離れて15秒くらいで戻ったら店員さんに連れられて歩いてました😂これはもう大丈夫だなって思いました。気をつけてますけど②くらいまではたまにあります。いざという時こうすれば絶対に大丈夫だと日頃から伝えておくのもいいと思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
ほんとに何もなくて良かったです😭
気をつけます😭