※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すな
子育て・グッズ

妊娠後期でやる気がなくなり、娘のトイトレに悩んでいます。ストレスの発散方法や対応策を教えてください。

現在、妊娠後期でお腹も重く、普通の身体よりも大変な上、娘の世話や現在トイトレをしているのですが、始めた頃はやる気があったのにこの最近全くやる気がないみたいで…😔トイレ行く!とも言ってくれなくなり、漏らしててもそのままでなにも言わなくなりました…
ズボンが濡れてるのを隠して歩くようにしてるのでだいたい気付きます。笑
そんなことも続き、成長過程だひしょーがないと思いつつもやっぱり疲れてしまい、強く当たってしまう事が多々あります。。さっきも寝る前の歯磨きをせず言うこと聞かなかったので怒鳴ったりしてしまいました。。
で、娘は大泣き😥寝る前寝室でぎゅーしてごめんねと言って娘はいいよ。と言ってくれました。。
そんな毎日で嫌になります。

みなさんも同じような事があったときどうやって対応してますか?
また、ストレスはどのように発散していますか?
もう毎日悩んでます😣

コメント

ぽぽ

うちも生まれる直前同じような感じでした!!毎日お疲れ様です!

私はトイトレ辞めました!
オムツはいて良いよー行きたくなったら言ってねー!

歯磨きも一日一回しっかり磨けとけばオッケーってことにしました!笑

あと少ししか2人の時間ないし…って思って死ぬ間際なの?ってくらい自分にも娘にも激甘で過ごしましたー!
自分に一番優しくすることによって娘にも優しくできました😙