![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
後ですね🙆🏻👌✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の友達の保育園は入園式が土曜日だったみたいで、4月1日から入園式より前に慣らし保育始まってました!
-
はーちゃん
ありがとうございます。
3月に慣らし保育ってことですか?- 2月24日
-
退会ユーザー
去年で言うと、4月3日の土曜日が入園式だったようで、1日、2日は慣らし保育してましたよ!
- 2月24日
-
はーちゃん
1.2だけ慣らし保育ですか?
- 2月24日
-
退会ユーザー
その後、土曜日は入園式、日曜日はお休みでまた月曜日から慣らし保育だったようです!
- 2月25日
-
退会ユーザー
ちなみにうちの上の子たちは保育園別ですが両方とも慣らし保育は5日間ほどでした👌
- 2月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
入園後ですね。
うちの園では平均2週間ほどの慣らし保育です🙂
-
はーちゃん
ありがとうございます。
仕事が困ります😨- 2月24日
![そよかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そよかか
うちの保育園は慣らしがありません!
保育園って仕事で預けるからだと思うので、必要であれば慣らしします!みたいな公立保育園です⭐
うちの子も4/5が入園式でしたが、3月の説明会で4/1~4/4は担任の先生が決まってなかったり、いつもと違う教室での合同保育だったりなので、可能であれば入園式以降からの通園を依頼されました!
一般的に聞くのは10日~2週間とかですかね!
はーちゃん
ありがとうございます。
シングルママさんの保育園は慣らし保育何日間ですか?