※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

シングルマザーの方へ。お仕事とお子さんの年齢を教えてください。

シングルマザーの方
何のお仕事されてますか?
特に幼稚園、保育園、小学生の
お子さんお持ちの方にお聞きしたいです。


お仕事と
正社員かパートなのかと
お子さんの年齢もよろしくお願いします!

コメント

ママリ

保育園の時は契約社員でフルタイム土日祝休みの所でした😊(工場)下の子が小学校上がる頃に正社員に転職しました😊(電気屋の事務)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    ちなみに私は
    資格もなく高卒で、
    シングルマザーで本当に
    やっていけるのか不安で・・
    もしよかったら
    手取りどれくらいだったか教えてもらえないですか?😭🙏

    扶養手当とかもあって
    実際は思っていたより余裕があったとか・・どうですか??💦

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ

    私も資格なく高卒です!
    手取り12万くらいですが祝日が多い月はそのぶん手取りも少なかったです😭でもシングルになった方が子供にお金貯めれます。12万+児童扶養手当2人分(5万2千円)+養育費2人分(4万円)これは契約社員の時です!今正社員だと手取り16万くらいです!が、15万以上になると児童扶養手当が減額されるので結局計算して14~15万になるように調整してます😭休んだり等して……
    このお金の他に児童手当が1万ですが基本的に手をつけてないです。小学生になる前は本当にお金がかからないので大丈夫です。保育園料も無料です!小学生になると一応月々給食費とか取られます(数ヶ月後返って来ますが)私が2人育てていて子供達にも貯金できてクリスマスも誕生日も難なくお祝い出来てるので大丈夫です!むしろ結婚してる方が怖いです😣💦

    • 2月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しく教えていただいて
    ありがとうございます!!
    知らないこともたくさんあり
    参考になりました🙏
    15万超えると児童扶養手当が
    減額されることも知らなかったくらいまだまだ無知で、、
    離婚が決まったので今から色々調べて準備していきます!!
    離婚後をイメージしてみて
    なんとかやっていけるような前向きな気持ちになれました!!
    ありがとうございました✨

    • 2月25日
❁ももこ❁

長男、中学生
次男、小学校高学年
三男、今年年少です。
三男が9ヶ月の時から保育園に
預けて正社員で働いてます。
9時〜17:30、三男がお熱出たときは
病児保育へ預けて仕事してます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    お子さん3人なんですね!😳👏
    わたしも頑張ります😖

    • 2月24日
3人のママ

長女 小4
長男 小2
次男 年中
9:00〜16:00の事務と10:00〜17:00の飲食店を掛け持ちです😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    事務と飲食掛け持ち!!👏
    参考にさせていただきます🙏

    • 2月24日
なっちゃん

息子が小学校生になるまでは
色々パートでやりました😅
幼稚園の支援員+夕方まで飲食店そのあとは食品工場からのスクールサポートスタッフの仕事をしてました。
そして現在は正社員で介護事務をしてます!

8時半から17時半までで
残業はなく時間になったら
事務はさっと帰ります😂
給料は手取り12万です。
基本は土日祝は休みですが
当番で土日祝は月一に
でないといけません。
ですが代わりに平日のどこか
休みになります!🤣
給料は安いですが福利厚生は
しっかりしてますし
家は近いし良しとしてます!

もう少し給料が良くて
びびっときたら
転職も考えてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    詳しく教えていただいてありがとうございます!
    色んなお仕事されていて
    すごい👏

    子供が小さいうちは残業があると難しいですよね😖

    家からの距離と
    福利厚生も
    重要ポイントですね!
    参考にさせていただきます!!

    • 2月27日