※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おちゃ
子育て・グッズ

抱っこ紐種類が多すぎて迷います😢みなさんは何を基準で決めてますか😢?またいつ頃からベビー用品買い始めましたか?

抱っこ紐種類が多すぎて迷います😢みなさんは何を基準で決めてますか😢?

またいつ頃からベビー用品買い始めましたか?

コメント

ママリ

エルゴの1番新しいの買いました〜😊
やっぱりエルゴは1番つけてる人多いのもあって使いやすいし丈夫です!
コニー抱っこ紐みたいなものも買ったんですが、付け方難しくて全然つけてません😭

30週くらいの時に色々買い揃えた気がします✨
抱っこ紐とベビーカー、哺乳瓶とかは生まれてからでも大丈夫だったりします👍‼︎

  • おちゃ

    おちゃ

    エルゴって人気ですよね!
    私もコニーもいいかなって思ったんですけど、実際見に行ったらやっぱり付けにくそうで💦

    意外と出産してからでも遅くない場合もあるんですね🙂
    コメントありがとうございます♡

    • 2月25日
咲や

私はお下がりで色々な抱っこ紐を使いましたが、上の子は抱っこ紐を嫌がってベビーカーばっかり使っていました
下の子は上の子に振り回されるので、新生児からOKのアンジェレッテ買いました
赤ちゃんの寝る場所とお風呂、退院時の肌着、洋服、チャイルドシートは出産前に必要ですが、それ以外は後でもいいかと思いますよ

  • おちゃ

    おちゃ

    新生児から使えるものとか色んなタイプがあってすごく迷います💦実際見に行ったりしても、やっぱり産まれてから付けてみないとわからないですよね😅

    コメントありがとうございます♡

    • 2月25日
すー

抱っこ紐種類多いですよね😵旦那と共有で使えるもので一番使っている人が多そうな新生児から使えるタイプのエルゴを買いました。使いにくいとか荷物になるとかも聞きますが、他選んでも何かしら不満あるかなと思ったので使ってる人が多いものにしました😅

  • おちゃ

    おちゃ

    私達も主に旦那が付けることが多いと思うので旦那に合わせようかと、、🤔
    コメントありがとうございます♡

    • 2月25日
Yu-mama

・新生児から使える
・装着しやすい
・肩や腰に負担が少ない
・旦那と併用するか
上記のことを踏まえて抱っこ紐選びました!

他のベビー用品は、性別がわかってから服などをちょこちょこ買い始めて、チャイルドシートやベビー布団などは、30週あたりから本格的に買いました!
34週までに水通ししてました。

  • おちゃ

    おちゃ

    基本その4つのことですよね🙂
    自分の体の負担にならないかも重要なことですよね💦

    水通しもなぜか今から楽しみです😂
    コメントありがとうございます♡

    • 2月25日
m

私は生後1ヶ月からコニーの抱っこ紐を使っていましたが、
すぐ寝てくれる、持ち運びが楽、子どもを降ろした後着けたままでも目立たないという点が自分には合っていて使いやすかったです☺️
2歳前くらいまていざと言う時用に鞄の中に入れておいて活躍しました✨

ベビー用品は臨月入る直前くらいにドタバタと揃えました🤣💦

  • おちゃ

    おちゃ

    持ち運びが楽なのもいいですね🙂
    あまりにがさばったりしても荷物になりますしね💦
    私もなんだかんだ直前でバタバタしそうです😅
    コメントありがとうございます♡

    • 2月25日
ママリ

抱っこ紐は新生児から使える、エルゴオムニ360です!
そうはいっても実際は4キロ以上とあるので、新生児使えないと思います😅
なので、横抱きの抱っこ紐があったら便利だったかなーと思いつつ、
新生児期は1ヶ月検診(2週間検診)くらいしか外に出なかったので、私は結局2人ともエルゴのみで来てます🌟

個人的にはベビービョルンも新生児期からで使いやすそうで試してみたかったなーと思いました。

私は8ヶ月超えてかは揃え始めました🌟

  • おちゃ

    おちゃ

    ほんとに色々あって迷います😅
    色んなママさんの話を聞いて実際日曜日に見に行くので考えます😁
    とても参考になりました💡𓈒𓂂𓏸

    コメントありがとうございます♡

    • 2月25日
しましま

抱っこを楽しめること、です。
ベビーウェアリングで育児を楽しみました。さらし抱っこ、ベビーラップ、手作りパウチスリング、リングスリングです。
子供が大きくなってからは、ヒップシートも便利でしたよ。

準備は、産まれてからでも十分って言う感じでした。生まれる前は…肌着とかガーゼとか、寝具、その位って少なさでした。

  • おちゃ

    おちゃ

    色んなものがあるんですね🙂
    とりあえず衣類から順にゆっくり集めて行こうと思います‼️
    コメントありがとうございます♡

    • 2月25日