※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみさ
家族・旦那

義父が80代で認知症、脳硬塞の後遺症で歩くのがやっととゆう感じです。…

義父が80代で認知症、脳硬塞の後遺症で歩くのがやっととゆう感じです。
今、在宅介護とデイを利用し一人暮らししています。要介護3ですが、家族が義父の意思を尊重して施設には希望してません。

同居したい気持ちと同居する不安な気持ちがあり、悩んでいます。

同居されてる方、実際同居して良かったですか?

不安な要素は介護と育児だけではなく、南海トラフがきたら義父宅は確実に津波の被害を受けます。
いつ地震がくるかも分からないのに、気になりすぎて1歩踏み出せずにいます(;_;)

コメント

deleted user

同居は義父の家しか無理なんでしょうか?
津波の被害のない地域での同居はNGですかね?

  • まみさ

    まみさ

    義父が義母と住んでいた家、地域がいいみたいで(;_;)
    認知症なんですが、まだらなのでしっかりしてます。
    たまに私の存在忘れてます(;´д`)

    • 11月3日
moon

お子さん2人でプラス介護はキツいと思います。

要介護3で認知症が少しならもう少し様子見でもいいと思います。
義父さんが同居望まれてる感じでしょうか?
旦那さんはひとりっ子ですか?
他の家族協力出来るといいですね。

  • まみさ

    まみさ

    実は今、お腹の子は死産するかもと告知されてるんです。。

    義父も義姉弟も望んでいますが、主人が自営業で収入が生活費ギリギリでほとんどないんです。
    私が働かないといけないんですが、義父と同居すれば家賃代がいらないので(;_;)
    私は看護師なのでどうしても義父みてると一緒に住んだ方がいいんじゃないかと思ってしまいます。。

    他の兄弟は私の親とかわらない年齢なので、今は私には何も言ってはこないんですが(;_;)

    すみません、回答して頂いてありがとうございます(;_;)

    • 11月3日
  • moon

    moon


    とりあえずお子さんの事が落ち着いてから考えてもいいと思います。

    南海トラフに限らず日本にいたら地震被害はありますし、津波がきた際の避難ルートなどきちんと計画立てたり危機管理が出来てれば大丈夫だと思います。

    • 11月3日
deleted user

実家の母が父方祖父母の介護してます。
祖父はだいぶ前に亡くなりましたが、認知症の祖母の介護をデイ活用しながらやってます。

やっぱり“他人”の下の世話は精神的にキツイようです。母は「素人がやるもんじゃない、夫の親でもその時がきたらデイ、施設に頼め」って言ってます。いくら看護師さんでも、毎日24時間気にするのは疲れますよ。。。

それに仕事も家事も介護も育児もってなったら倒れちゃいますよ(*_*)まずは実子達がどうにかすべき問題だと思います。乳児のいる妊婦さんに頼もうだなんて...‼︎