※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

新生児が左ばかり向いているので右向きにも寝かせるように言われ、義祖母の口出しにイライラしています。むきぐせを気にする必要はあるでしょうか。

生後11日目の新生児を育てています。
吸引分娩で生まれたので
少しあたまが伸びてるんですが
左が向きやすいのか左の方が向きやすいのか
左ばっか向いています!!
旦那が義祖母にちょくちょく
動画を送ってるんですが
今日電話がかかってきて、左ばっかり向いてるから
右向きにも寝かせなさい、頭の形が悪くなると
言われました。
こんな早くからむきぐせ気にする必要
あるんですかね?
いちいち育児に口出ししてくる義祖母で
ちょっとイライラします😅😅

コメント

海

うちの子もむきやすい方向があるみたいで、そっち向きだとよく寝るのに違う方を向かせたら寝つきが悪い、、とかあります😅
私は気にしてますね、、今のうちからどっちでも大丈夫なようにしておかないと大きくなってからもそっち向き!!で反対は無理!!になってしまったら流石に頭の形を気にしてしまうと思うので、、

もな👠

あるかどうかでいえば、ありますね。
向き癖は新生児のうちからついて、1度ついたら赤ちゃんのうちに直すことは難しいです。長男がそうでした。首が座れば少しマシになったりしますけどね💦

deleted user

早くから気にしておいた方が後から悩まないですよ〜😂
新生児から向き癖あるので。
真上よりどっちか向いてしまうことのほうが多いので偏らないように気をつけてました☺️

初めてのママリ

頭の歪みがひどくて治療したんですが、、、、。

ヘルメット治療、脳神経外科の医師には向き癖は死ぬまで治りませんと断言されました。その向き癖のせいでかなり歪みました😂