※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ストラスアイラ
子育て・グッズ

オリエンテーション時の服装や幼稚園通いの服装について、綺麗めな服装で問題ないか、フォーマルな服装が良いか悩んでいます。倍率の高い幼稚園でお受験はしない予定です。

プレ幼稚園のオリエンテーション時の服装についてなのですが、母子共に綺麗めな服装程度でいいのでしょうか??
それともかっちりフォーマルな感じで行った方がいいですか??

4月にオリエンテーションがあるとの事ですが、服装に悩んでいます💦
それと、プレ幼稚園が始まって連れていく時の服装も悩んでいます😣(こちらも母子共に)

幼稚園は、お受験までは行きませんが、倍率高いちょっといい幼稚園です。

アドバイス宜しくお願い致します🙏🏻💦

コメント

tom

オリエンテーションに何をするかによると思います🤔
母子共に何か運動なり動くことをするのなら動きやすい普段着、制作やお話聞いたりなど座ってするものなら綺麗めなものでいいと思います😊

  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    面接の時もでしたが、何をするかは一切知らされないんですよね💦
    もしかしたら家柄とか常識とかを試されているのかも?🤔

    動きやすいカジュアルフォーマルみたいな格好なら無難ですかね😅?

    • 2月24日
  • tom

    tom

    そうなんですね💦知らされないのは困っちゃいますね😓
    もし一緒に動きましょう
    とかあってもいいように
    カジュアルフォーマルのパンツタイプとかだといいかもです💡
    もしくはママリで同じ園に行ってる方やお近くの在園児がいるママさんにどんなオリエンテーションか、どんな服装で行かれたかなど聞いてみるのもいいかもです😊

    • 2月24日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    説明会に行って、まさかの翌日に面接ありますって言われたパターンです😂

    どちらにも対応できる服装が1番ですよね!

    近隣の方との交流やママ友などもコロナで作れなかったので、一度ママリで相談してみたいと思います😊
    有難う御座います✨✨

    • 2月26日