※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に元気な子供を連れて行っても、微妙な態度で接されて不快な思いをしている。他の方も同じような経験はありますか?

皆さんの保育園は
熱が下がって24時間経過、元気に過ごしていると伝えても、いつもと違うところがあったらお休みしていただきたいんですと何度も伝えてきますか?
いつもと同じように元気だから元気と伝えたし、元気のまま過ごせたら明日は登園したいと言ったら、冷たい感じで じゃあまた夕方電話してください と言われます。
まるで自分が預けたいがために嘘をついていると疑われているようで悲しくなります💦
その事務員さんの性格もありますが、、今はコロナもあるからそういう対応になるのはある程度理解は出来ますが、普段私は保育園に対して嘘ついて預けたりしないのでそいう言われ方するのは少し嫌な気持ちです
皆さんの保育園もそんな感じなんでしょうか?


批判はやめてくださいm(_ _)m

コメント

はじめての🌻ままり

嫌な感じですね💦
いつも通りなのでお願いします!と普通に預けに行っちゃいましょう😊
こちらにも事情があり、何もないなら気にしなくていいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😣1人イヤミっぽい事務員さんがいて、その人が電話に出ると毎回嫌な気持ちになります💦こちらは嘘ついてるわけじゃないので元気に過ごしてることもう一度伝えてみます😣

    • 2月24日