※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

5ヶ月半から離乳食を始め、現在1ヶ月と少し経過。7ヶ月から2回食を考えており、徐々に量を増やしている。現在の食事量は十分でしょうか?ミルクの摂取量も合わせて800〜850mlです。

離乳食トータル量についてです。

離乳食自体は5ヶ月半から始め、今で1ヶ月と少し経ちます。あまりせかせか急いでもな~と思い、7ヶ月に入ったら2回食を始めようと思っています。
今はいろんな食材を試し、食べられるものの幅を広げていきながら徐々に量も増やして様子をみているところです。
現在、野菜は11種 タンパク質は2種→2回食始めるまでにまだ何種類か試す予定です。

【現在の量】
10倍がゆ 35g
にんじん 10g
玉ねぎ 5g
じゃがいも5g
ブロッコリー 5g
しらす 5g

2回食が始まる頃(2w後)には
・おかゆ→50g(おかゆの形態も少しずつ変えていく)
・野菜→30g
・タンパク質→10〜20g
になるように現在量を少しずつ増やしています。

こんな調子でゆ~っくりですが、今はこの量を15分ほどで完食しています。
なんだかんだあと2w程したら2回食するか~といったところなのですが、始めるにあたってこれだけ食べられてたら十分でしょうか?

ミルクは
離乳食後140〜180ml
朝と寝る前220〜240ml
日中180ml
ミルクのトータルは800〜850で1日4回です。

コメント

りー🐣

全然大丈夫だと思いますよ!
うちは離乳食がお気に召さないと30分かかります( ^_^ ;)
良くて20分です笑
ミルクもうちは3時間ごとに180-200mlと離乳食後は40-140mlでトータル800ml前後です!
離乳食時の水を1回20-50ml飲みます(^^)

離乳食の量ほ下記のサイトを目安にしてます!
https://harapecotarou.com/kidsfood/babyfood_2month/

  • まる

    まる


    ご丁寧に回答くださりありがとうございます!

    早速サイト見てみました🔍
    参考になることがたくさん書いてあったので、これから細かくチェックしてみようと思います。
    教えてくださりありがとうございます☺️

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

全然大丈夫だと思います☺️✨
今は食べる量よりも食べることへの興味、回数、色々な食べものを口にするってことが大事な時期だとおもうので、量というよりはとりあえず3回食に移行するまでは回数で考えるとやりやすいと思います🙆‍♀️

  • まる

    まる


    ご丁寧に回答くださりありがとうございます!

    量に関してはどれがベストなんやろ?と疑問に思うことが多かったので、そう言っていただけて少し気が楽になりました😌
    気負わず、ゆっく-りすすめていきたいと思います!

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3回食なったらミルクはほとんど回数も減りますし、栄養バランス考えてとかになりますが、手作りとかメインでやるなら手を抜けるのもそれまでなのでゆるーくが本当いいですよ🤣✨
    量もタンパク質を適度に気にすればあまり神経質にならずいいと思います☺️
    私も1回食まではなんとなく測ってましたが2回食なってからはタンパク質以外こんなもんかなーなんて適当です😂

    • 2月24日
  • まる

    まる


    料理も得意ではないので、インスタとかみてると皆さん凄いな~と圧倒されます😩
    現にまだ出汁も使ってないので野菜もそのままです(笑)
    あまりBFには頼りたくないので手作り予定でいますが、3回食になったら毎食やっていけるのか・・・

    今はネットでもいろんな情報が出てるので、色々見ながら何とか乗り切りたいと思います!

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インスタは夢の世界です😂😂笑
    食べるうちは特にお出汁も必要というものではないので食べが悪くなったなーと思ったら使えばOKですよ☺️✨
    娘も特に味なしで食べるので未だにフォーク練習の野菜はそのまま茹でただけです!とりあえず2回食おわるあたりや、3回食始めてくらいはミルクが主な栄養なのでそんなに気にせずでいいと思います☺️

    メニュー見た感じも栄養しっかりしてそうですし🙆‍♀️

    • 2月24日
  • まる

    まる


    中期に入ったらぼちぼち出汁使おうかな~と思ってましたが、食べてくれるならそのままでいってみることにします!

    栄養も大丈夫そうですかね😓
    食べる量が増えるのは嬉しいのですが、ストックきれるのが早くなって作る回数が増えてなんだか💧

    • 2月24日