
息子のトイトレが進まず、自己申告がない。おまるをリビングに置いてそこでしたいが、焦っている。
息子、トイトレ全然進みません😮💨
連れていけばおしっこは出るのですが、
出る前におしっこしたい、と自己申告はまだ1度もないです。
パンツで過ごしたときは、漏らした時の気持ち悪さはわかってるみたいで気持ち悪そうにはしてます。
でも遊んでたりすると全然気にしないみたいでなかなか進みません、、
いちいちズボンぬがしてパンツぬがしてトイレ連れていきが大変なので、スッポンポンで過ごさせてリビングにおまるを置いておいてしたくなったらそこでする、ってさせてみたいのですがどうですかね、、😵💫
個人差あるのはわかってますがどうしても焦ってしまいます。
- てぃみ(6歳)

まぬーる
自分で言えるようになるまでは、時間で親が連れて行くしかないので、進んでいないというよりは普通の進度だなと感じますね(^^)
あと、いちいち全部脱がせなくていいですよ。そういう癖がつくと、おっくうになりますよね。
立ちションしたりすることを覚えたり、座る前にパンツやズボンを足元まで下げるとか、それを習得しないとあとから大変になるかもです。
園に行った時に困りますよ✨

退会ユーザー
私そのリビングにおまるやってましたよー!衛生的にどうなの…って意見もありましたが、オマルの下にペットシーツを敷いて、使わない時は蓋してました!
コメント