※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の娘が座ると泣き、抱っこでゆらゆらしないと泣く。バウンサーの利便性について知りたいですか?

生後2ヶ月の娘です。
毎回抱っこは立ってゆらゆらしながら歩いたりしないと泣きます。。座ると泣きます。そんな方いますか?

バウンサーは便利ですか?

コメント

deleted user

赤ちゃんはそんなもんですよ😊
うちも新生児から使える抱っこ紐に入れて家事したりユラユラ動いてTV見てました💦
バウンサーは便利ですが寝返りするようになった3〜4ヶ月で使わなくなったので使う期間も短いしレンタルでも十分って思います😂

ひよこママ

うちもそうでしたー!

電動のバウンサー買いましたが、
無意味でした。笑
その子に合う合わないがあるから買ってみないとわからないですよね😭

2児まま☆

今まさにそうですよ!!
バウンサーに寝かせても起きな
かったのは新生児のとき、
たまーに今もちょこっと、、、
買わないでよかったかなぁと思って
ます(笑)
だからもうずっと抱っこ紐で
家事してます😂
トイレ行くのも抱っこ紐です(笑)
夜寝るとき以外はほぼ抱っこ紐か
抱っこしてます😄!!

はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月でうちもです。
抱っこ紐で抱っこがメインです。
新生児のときはバウンサー使ってましたが、今はバウンサーでは寝ません。
いつかまたバウンサーで寝てくれるといいなーと思ってます。