※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キラ
お金・保険

別居中で保険証が抜かれた場合、国保の支払いは夫の名前で請求されるのか、私の名前で請求されるのか、どちらになるでしょうか?初回調停が来月です。

現在別居しています。(2ヶ月経過)
保険証は夫の扶養です。子供もです。

別居の理由は簡単に言えば
住む場所の意見相違、義両親のお金のなさで揉めたので
性格の不一致というところです。


本題ですが、保険証を勝手に解約?をされていた場合
国保になると思うんですが、私はアルバイトのみの給料で自分の支払いで精一杯です。

夫からお金ももらえない状態ですので、婚姻費用調停を申し立てました。
来月が初回調停です。

国保のお金も払える状態ではありません。


勝手に保険証を抜かれた場合は、国保の支払いは世帯主である夫に夫の名前で請求がいくのでしょうか?
それとも私の名前で請求がいくのでしょうか?

コメント

白米

保険証の返却や国保加入手続きが必要かと思いますが、払込用紙は世帯主の名前で届きます。