※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kikiママ🔰
子育て・グッズ

保育園準備で、0歳児クラス用の80サイズのセパレート服を探しています。襟やフリルが少ない服が欲しいですが、どこで購入したらいいでしょうか?

保育園準備について、質問です。
最近の流行りなのか、女の子の服は襟やフリルが沢山着いている服があり、購入するのを戸惑っています💦ですが、毎日4枚はいるらしく枚数が欲しいのですが、どこのお店にいってもフリルや襟付きなどの服ばかりです💦
みなさん、どこで購入されていますか?
ちなみに、0歳児クラスに4月から入園し、服のサイズは80サイズです💦
保育園ではロンパースは禁止みたいで、セパレートの服を探しています!

コメント

ママリ

バースデーで買ってます!
女の子用ではなくて、男女兼用で着れる様なデザインの服よく買います☺️💕
無地とかボーダーのロンT置いてますよ✨

  • kikiママ🔰

    kikiママ🔰

    コメントありがとうございます✨
    バースデイ私もよく行くのですが、女の子用ばかり見ていました💦兼用みたらいいですね!今度見に行ってみます✨

    • 2月22日
ミッフィー

西松屋、しまむら、バースデイで普通のTシャツ買いましたよ😀

  • kikiママ🔰

    kikiママ🔰

    やはり西松屋が沢山ありますよね!💦
    西松屋で肌着を買った時にすぐ伸びてしまったイメージがあり…💦Tシャツとかは沢山洗濯しても伸びにくいでしょうか??💦

    • 2月22日
ちゃんあき

西松屋、ユニクロ、バースデイで買ってます!
女の子で80サイズで同じです♡

  • kikiママ🔰

    kikiママ🔰

    ユニクロ!ユニクロにも80のサイズ売ってるんですね~💖
    レギンスだけいつも見てました!今度見に行ってみます✨

    • 2月22日
  • ちゃんあき

    ちゃんあき

    保育園着はユニクロお世話になってます!
    たくさん洗濯してもへたらないので!!
    あとは無印もいいですよ♡

    • 2月22日
  • kikiママ🔰

    kikiママ🔰

    無印も良いんですね!😍😍教えてくださってありがとうございます✨

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

チュニックは娘が通う保育園はOKですが、NGな保育園もあるみたいですよ。

ユニクロ、無印あたりが鉄板ですが、プティマインにもプチプラシリーズというのもあって、なかなか使いやすそうです😌

deleted user

デビロック、楽天とかの通販ですが男女兼用、親子ペアルックとかもあって比較的安いです😊
息子と娘のオソロ服買ったりもしてます。
シンプルで結構いいですよ〜!
保育園は裏起毛ダメなので裏起毛のないトレーナーとかもあって助かりました。

チュニックとかはあんまり良くないかもです。スカートも。ハイハイするなら邪魔になりにくいもの、歩くなら引っ掛けにくいもの、ですかね!
うちの園はレギンスも禁止です😅(着脱しにくい為)