※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳後のミルク量を増やす目安や追加量はどれくらいが良いでしょうか?

生後12日の女の子ままです
毎回授乳は両胸10分ずつで20分直母であげて
その後30~40mlミルクを足してるんですけどミルクの量を増やす目安は何なんでしょうか🧐またどのくらいの量を足したら良いのでしょうか?

コメント

海

生後17日の男の子です😇
私は片乳5分の10分母乳、40~60ミルク足してます。
私はベビの寝る間隔が短くなってきたら取り敢えず10足してました。
2時間とかで起きてしまうことが続いて、40、、次は50、、60、、と増やして吐き戻しが多くなってきたので40~60に抑えて飲ませてあげています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産お疲れ様です !
    やっぱりその位の量なんですかね🧐ご回答ありがとうございます🙇🏼‍♀️

    • 2月22日
すみっコでくらしたい

排尿量が少ないとか
何をしてもあまりにもすぐ泣いて授乳を求めるようなら増やしてもいいと思います。
あとミルク飲みの場合生後12日であれば
飲めるようなら日齢的に100~120程あげても大丈夫かと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️排尿量とかあまり気にしてあげられてなかったので参考になります🙇‍♀️

    • 2月22日