コメント
みーこ
保育園は家庭での保育に欠ける子が通うところなので、まず大前提として保護者が労働、介護、就学などしていることが挙げられます。
でも今時の保育園はただ預かるだけでなく、成長発達を考えた取り組みをするところが多いので、そういう理由も合わさってくるかもしれないですね。
保育士という、子どもに関わるプロの目で見てもらえると安心感もあるのではないかと思います。
ママリ
私は就労ですが、保育に欠くことが要件なので、就労、求職、就学、介護、傷病、妊娠出産などが当たると思いますよ!
-
ぽんちゃま🔰
なるほどですね
私も復職する予定なので保育園に預けるんですが、いろいろと悩みが多くて💦- 2月22日
りる
もともと働いてたので復職するためでもありますが、1番は子供と適度な距離を保ちつつ、ずっと閉塞的な育児から抜け出したい、少しでも母親としての立場じゃない自分を保ちたい…っていうのもあって保育園に入園させました。
料金的には地域や収入によりますのでいくらとかは言いづらいですが、市が管理してる私立保育園とこども園だとこども園は制服代等があり、入園時はこども園の方が高かったです。
-
ぽんちゃま🔰
なるほどですね
そういう理由がかなり多そうですよね
そーなんですね
詳しいことは市役所で聞いた方が良さそうですね- 2月22日
あむあむ
保育園は基本的に親が保育できない状況にある子どもが入れるところという認識です🙄
我が家は共働ですが、他にも学校に通うためとか、持病のためとかいくつかあったと思います😊
料金は認可保育園の場合、基本的に世帯収入で決まります💡
-
ぽんちゃま🔰
なるほどですね
ありがとうございます- 2月22日
はじめてのママリ🔰
私が預けている理由は就労です。
ですが保育園へ預ける理由は就労だけじゃないですよ。
・介護
・持病
・求職
・出産
・就学
などがあります。
保育料は親の収入によって決まるので小規模だから安いとかそういうのはありません。
月や年のお金が園によって違うのは
給食費
消耗品(おむつなど)
などは小規模とかそういうのではなく園によって違います。
-
ぽんちゃま🔰
なるほどですね
参考にさせていただきます- 2月22日
すみっコでくらしたい
出産のために上の子を保育園に入れて
そのまま育休中も下の子の育児のために育休枠で預けてます。
他にも介護、傷病、学校に通うなど様々ありますよ
ママリん
4月からですが、保育園です!
育休もまだあと2年取れますが、自宅保育に限界を感じてるというとの、家では経験できないようなことを保育ではしてもらえるので😂
保育園に行くと友達もできるだろうし、私と2人で遊んでるだけよりは子どもも楽しいだろうと思います☺️
-
ぽんちゃま🔰
そうですか😄
同じく4月入園です
頑張ってもらいたいですね- 2月22日
ぽんちゃま🔰
なるほど
発達のことも考えて保育してくれる、それはすごく為になります