※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
ココロ・悩み

どなたか、職場恋愛(結婚)をよく思わない会社で恋愛から結婚した人はいますか?

どなたか、職場恋愛(結婚)をよく思わない会社で恋愛から結婚した人はいますか?

コメント

ぴょんきち

こんばんは\( ¨̮ )/

よく思われてたかなかったかは、わからないですけど職場結婚しましたよー!
なんとなーく周りとが気まずくて結婚後退職してしまいました…

  • みん

    みん


    こんばんは!

    いま、職場恋愛をしています。
    年が離れていて、相手は20代最後なので早いうちにと考えて入るようですが、
    自分はまだまだ就職したばかりで、辞めたら、ゆとりだから一年足らずで辞めたような社会の目がありそうな気がして、全て捨てて結婚する!って踏み切れません…
    だからと言って、職場に残るとなると、悪い人事考課になるようで、相手にも悪い影響を与えかねなく…

    • 11月2日
  • ぴょんきち

    ぴょんきち


    みんさんはまだ若いんですね\( ¨̮ )/
    私も旦那はそこそこ長いですが私はまだ入社して1年ちょっとで、せっかく仕事覚えたし人間関係もいいのに…と辞めてからも結構後悔しました(´・ ・`)
    結婚して、転職して…となると環境が変わりすぎてストレスもかかりますよね(;_;)

    転職自体は、職場結婚するので退職予定ですって言えばそんなに差し支えないんじゃないかな?と思います✨

    どうしても女が辞める立場になるのが辛いとこですよねー(´・ ・`)

    • 11月2日
  • みん

    みん


    私も夢を持って入った仕事だからこそ、辞めたくもないのですが、2人のことを考えると辞める方がいいと相手は思っているようで。
    2人のことを考えて?自分の感情は捨てて。とよく言われます。
    2人のことを考えて、自分が辞めてもいいと選択出来るような相手でないのかな?と考えてしまう事も…。

    • 11月3日
  • ぴょんきち

    ぴょんきち

    えー!感情捨ててって無理ですよね(´・ ・`)
    納得できないまま辞めると、不満がたまってこの先が心配かもですね(;_;)

    私は退社してすぐ妊娠してしまって、ホントはもっと働きたかったのになんであたしだけ辞めなきゃいけなかったのー!って不満爆発しそうでした…

    2人のことを考えてっていうのにみんさんばかり負担がかかってるのでは?と思ってしまいますね(´・ ・`)

    結婚することはもう決まってるんですか??

    • 11月3日
  • みん

    みん


    結婚したいね。とは言っていますが、
    会社のこともあるのかなかなか…。

    私も夢だった事もあるので、辞めたくない気持ちもありますし、辞めて楽になりたいと思う気持ちもあります…
    ですが、結婚を理由に辞めるのではなく、私事で辞めてくれた方が2人にとっていいと言われ、なんで?となってしまいました(u_u)

    こちらとしても、私事で辞めてくれと言われると悲しいですし、ゆとりのレッテルを私だけはられるのもムカつきます。でもそれが相手のことを考えてないと、思われる元みたいですね…。

    • 11月3日
あやまる

よく思わない。、、というか、いずらいので辞めました😂
旦那も仕事をやりにくいし、周りにも気を遣わせちゃうし😂
職場恋愛は難しい😂職場内結婚はもっと難しいなぁと感じた次第です😂笑

  • みん

    みん


    ですよね!

    今は、付き合っていない!ただ仲良いだけ!と周りに言っていますが、結婚となるとそーもいかず、辞めてから結婚したとしても、保険の関係などで会社にバレるような気がして…
    今から考え過ぎですが(笑)

    • 11月2日
  • あやまる

    あやまる


    私は就職して(新卒で)3ヶ月で妊娠し、周りにはそのタイミングで妊娠を報告しました😂
    ゆとりとはたぶん言われてると思います😔
    付き合って2カ月で妊娠したのは本当に会社への責任感への無さは分かってはいましたが、逆に言うと、まだ入りたてだったので、そこまで責任のある仕事を任せられる前に辞めることになり、引き継ぎとかは無かったので良かった気がしました😂笑
    でも、やはり、旦那は会社に白い目で見られていたし、人事からもきつく怒られていました😔
    出世に響くかかなり心配しています😔

    • 11月2日
  • みん

    みん


    私は、少し前まで妊娠かどうか危うく、結果生理になりましたが、
    それで、かなり話し合って
    もし妊娠してたら、人事考課の事もあるから、誰との子供とは言わず、辞めろと言われて泣きました(u_u)
    それが相手の人事考課を下げず、結婚するにしても悪い人事考課を受けず経済も安定するからだと言われましたが、
    何となく納得行かず…

    • 11月3日
  • あやまる

    あやまる


    私もそれ旦那に言われました〜〜😂😂まさに同じことを😂笑
    最初は本当に納得できなくて、付き合ってることを言わずに妊娠したことだけ言えと言われて、なんで私だけ全て失くさなきゃいけないんだ💢と思ったんですけど、旦那はこれからずっとそこで働く訳だし優先しなきゃなぁと思いました😔
    私もそこでずっと働きたかった。。。(T_T)(T_T

    • 11月3日
  • みん

    みん


    やはり、職場恋愛や職場結婚と言うのは、皆さん同じことになるんですね(u_u)!

    これは私たち側が耐えるべきことなんですかね(u_u)

    • 11月3日
ひまわり

職場結婚です~✌
大きくない職場なのですが、結構職場結婚多いんでいいよ~って感じなんですが奥さんの方が退職して旦那さんは残るってのが暗黙のルールですm(__)m
しかもでき婚パターンが初だったみたいで、独身女先輩が怖かったです。。でも良くしてくれる人は多くて助かりました😂

  • ひまわり

    ひまわり

    新卒同期で入ったのが今の旦那です!1年目が終わる頃に妊娠発覚し、働いたのは1年半でした!!

    • 11月3日
  • みん

    みん


    私のところも、職場結婚は多いみたいですが、やはり皆さん女性が辞めてますよね。

    結婚して妊娠して復活した方もいますが、何もしていないのに、いいように見られてないですね。
    なぜでしょう(u_u)

    • 11月3日
egg

職場恋愛でした(*‘ω‘ *)

本当はご法度でしたが夫が真面目だったので社長も快く祝福してくれました😍
その後妊娠してやめましたが(*ºчº*)

  • みん

    みん


    ご法度とまでは言わないですが、
    成績も悪くなっていないのに、
    悪い人事考課になるのはおかしい(u_u)!

    寛容な社長さんいいですね(u_u)!!!

    • 11月3日
まゆ

いじめられました(*_*)
結婚する前に辞めました。。

  • みん

    みん


    年上の未婚の方がいたりすると、余計ですよね。
    周りは付き合ってる人に対して、甘くするからあいつはダメだ。とか言われてます。

    • 11月3日