※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaori
お金・保険

お菓子代について気になります。月にチョコレートとのど飴を買い、1000円以上かかると感じています。皆さんはどのくらい買っていますか?

お菓子って月にどのくらい買ってますか?
大人の分、子供の分合わせてです!
私はチョコレートを切らせずチョコレートだけでも毎月1000円以上はかかってる気がします😀💦
最近はのど飴も毎週買ってるので段々とお菓子代が増えてきている気がします。(来月計算しようと思います)
ふと皆さんのお菓子代が気になったので良かったら教えてください🙇

コメント

deleted user

大人のお菓子は買わないので次1000〜2000円くらいですね!

deleted user

うちはお菓子持参の保育園に行ってるのもありよく買います。
しかも、小袋の物を選ぶしかないので少し高いかも😅
計算したことないけど、全部合わせて3000円くらいはいってると思います。

はじめてのママリ🔰

飴ちゃんはうちも買います!
あとは友達んちに遊びに行く時に買うって感じで2000円弱はいるかなと思います✨
家では手作りとかしますが持っていきにくいので💦

ポン子

大人は買わないし、子供たちもお菓子はそんなに食べる機会がないので千円未満です💦

はじめてのママリ🔰

スイーツ(ケーキとか)やアイスとかも含めたら平均3000円くらいですかね🤔
お菓子類は、仕事がらいただき物が多いのであまり買わないです。

ます

お菓子だけで計算したことないですね🤔

私も夫も好きなので毎週1000円近く買ってるかも…(笑)
食べないブームが来ると全く食べなくなるんですけど(笑)

みーちゃん

月3000円ぐらいかな。
子ども2人いるし、大人はおせんべい、チョコレートを買ったり。

ママリ

毎月いくらか買ってるんだろ?
私も今月レシート溜めて
計算してみようと思いますが
旦那も私もお菓子食い
そして子供もお菓子好きなので
5000円とか余裕で超えてる
気がします😂😂😂😂

ママリ

結構大人が食べるので、月3000円とかいってるかもしれないです😵
今月は娘が保育園自粛してるのもあっておやつを買ってるのでもう少しいくかもしれません。
家計簿つけてないので正しい金額は分かりませんが💦

はじめてのママリ🔰

我が家毎週買っているので、余裕で5千円は超えていると思います😂
食費でしか計算していないので正確にはわかりませんが、、、結構食べてます😂

winds

先月ジュース、アイスなど含め10000円以上使ってました…
私育休中、子供も登園自粛中、夫も自宅療養、など家にいたからだとは思いますが、流石に引きました🤣

はじめてのママリ🔰

子供のは月1000円ぐらいで
大人のはあまり買いませんが
買ったとしても500円あれば
十分ですかね😌

はじめてのママリ🔰

大人のはほとんどポイントで買ってます。
子供のは1,000円くらい+果物です。

deleted user

大人はあまり買わないので、、、
子供の分でも月1000円行かないくらいですかね😅

deleted user

3人家族ですが月1万は余裕で超えています🤣
わたしもチョコレート切らせないですけど、2日に一回300円のチョコを買うからチョコだけで4500円です😭
千円で収められるのは凄すぎます✨

パンナコッタ

え、皆さん全然買わないんですね😅💦


うちは、皆んなお菓子大好きで旦那も甘党なので
月々お菓子代だけで1万〜15000円はかかってます😅

まま🔰❣️

お菓子買わない方多くて
びっくりしてます。笑

私毎日買います😂💕
子どもの合わせて5000円〜10000万内かな、、?
自分自身、ご飯はあまり好きじゃなく、そんなに食べないので
お菓子をちょこちょこ食べています😊

はじめてのママリ🔰

コストコ大好きで外国のチョコレートは新しい商品ほとんど買うので2万ぐらいです🤣💓

ゆり

普段はほぼ買わないです。
買うとしたらスーパーで安売りになっている物をたまに買うぐらい。
数百円です。

kaori

みなさん回答ありがとうございます❤️
まとめての返信ですみません🙇
自粛でおうち時間が長いと余計にお菓子が増えますね😂
うちも恐らく5000円くらいはかかってそうです👛