
2歳の娘の太ももが赤くなっており、湿疹や蕁麻疹ではないようです。アレルギー症状は他の部位に出るため、原因が不明で病院に行くのをためらっています。経験や知識のある方のアドバイスを求めています。
2歳の娘なんですが、ここ最近になって太もも(特に後ろ?裏?)が数か所赤くなっています💭(画像参照してください💦)
赤くなっているところはポツポツ湿疹がすごくあるわけでもなく、蕁麻疹のように膨らんでいるわけでもなく、特に痒そうにしているわけでもありません💦はじめはおむつでかぶれたのかな?と思っていましたが、、、
アレルギーは、ランパクやオボムコイド
ハウスダストと犬、ネコがありますが
症状はいつも顔や手首です。
このご時世なのでイヌやネコと触れる場所にも
行っていませんし、私がアレルギーに敏感
なこともあって特別なにかしているわけでもありません💦
もともと皮膚も弱い体質なのか、湿疹で
通院はしていますが、コロナもあって
何回も病院に行くのもためらってしまいます💦
同じようや発赤があった方や詳しい方
いらっしゃいましたら、病院に行ったほうが
いいなど何か教えていただけると嬉しいです😭
- mana(4歳0ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

t&m mama
このような蕁麻疹みたいなのは
いつごろ出ますか?
寒い中暖かい部屋に入ったりお風呂後などに多いですか?
mana
午前中に発見することがほとんどですが、一昨日はお風呂の前にも出てました💦
日中は消失することが多いです💦
t&m mama
そーなんですね💦
私も昔寒冷蕁麻疹なったことあって
少し似てたので質問させていただきました💦
我が子2人はお風呂上がりこんな感じになります💦
mana
そうなんですか😭💦
お風呂あがりは、太もも周りのみ赤くなる感じですか??💦
t&m mama
うちの子は背中だったりお腹だったりです💦
急にあったまったりして身体がついていけてないのかなぁと思っていました💦
mana
病院って行きましたか??😭
t&m mama
いってないです!
痒そうにもしていないし、
時間が経てばなくなるので💦
mana
娘も痒そうにしてなくて、病院に行って相談するべきか悩んでいます😭😭
時間が経って消失するので、温度差なんですかね、、、💦
t&m mama
正確にはわかりませんが💦
でも気になるのであれば病院行ってみたほうがいいと思います!
それで何もなければ安心できますし🥺