
コメント

マー
どこも似たような感じなら、
食事に関する持ち物は毎日新しいものを持参、
着替え用衣服という項目と、その他の持ち物の項目の連絡ノートとコップとコップ袋以外を園に置いておく感じじゃないかなーと思います!
パジャマは1週間着るのか毎日変えるのかはどっちかなーって感じです💦
とりあえず持っていってみて、初日に支度は説明してくれると思いますし、
面倒でなければ電話で聞いてみてもいいと思います😆
基本的には朝行った服から着替えてればタンスの中の予備の服を着ていると思うので、
次の日とかに補充しておくとかそんな感じでいいと思います!
さぶぱち
詳しくありがとうございます!
きっとどこも似たような感じですよね🤔
とりあえず初日に一通り準備して行こうと思います!
ちなみに、ひーさんのお子さんが通っている園は、オムツも毎日1日分持っていく感じですか??
マー
娘はまだ通っておらず、勤務先の園の話ですみません😭💦
うちの園はオムツはある程度オムツカゴにストックしていてもらってて、
毎朝とかこまめに保護者の方に見てもらって自分で追加するって感じです!
(入れられる枚数の関係で、大体一日で大半使ってしまうので、結果毎日補充してもらってます💦)
ロッカーに大量のストックのストックを置いてる方もいます😂
さぶぱち
お返事大変遅くなってしまい申し訳ありません!!
実際お勤めされてるのですね😊!
電話して聞いたのですが、オムツはロッカーにストックとのことでした!
ロッカーのサイズがわからないので、どれくらい持ってけばいいのかいまいちわかりませんが、とりあえずたくさん持っていこうと思います!笑