
コメント

はじめてのママリ
今は通っていませんが、1年前は通っていました‼️
年長ほど高く、まだ小さい子は安かったです😀
2000円から7000円以内でしたよ。
7000円は発表会とかの施設利用費、遠足で遠出した時なんかです。
遠足でいろいろ連れてってくれたので不満なかったです。
いろいろな意見がありますが、うちは良い先生にも恵まれました。
はじめてのママリ
今は通っていませんが、1年前は通っていました‼️
年長ほど高く、まだ小さい子は安かったです😀
2000円から7000円以内でしたよ。
7000円は発表会とかの施設利用費、遠足で遠出した時なんかです。
遠足でいろいろ連れてってくれたので不満なかったです。
いろいろな意見がありますが、うちは良い先生にも恵まれました。
「保育園」に関する質問
来年の4月から転園を希望してます。 一次の申し込みでもし通った場合、今いる保育園にはバレますか? また転園の場合はいつ頃から今いる保育園に言っていたほうがいいでしょうか?
保育園について質問です。 知人で、仕事の前に趣味のジョギングをするために、通常の預かり時間より1時間ほど早く預けている方がいます。 遅番預かりは追加料金がかかるけど、早番預かりは追加料金がかからないから利用…
小2、3歳、0歳11ヶ月 全員男の子で 夏休みを迎えるのですが ワンオペで何過ごしたらいいかわからないです💦 育休中なので3歳は保育園に預けれますが 1人だけ保育園がかわいそうに思えて 一緒に過ごしたいとおもってます。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
園外での活動がたくさんあるのはいいですね!!
はじめてのママリ
よかったです。発達グレーの息子も良い先生に出会って、覚醒した感じでした😭笑