
2歳の息子が衣装ダンスの下敷きになり、急いで助けたが大丈夫か心配。整形外科へ行くべきか、様子見で良いか。
風呂掃除をしている隙に、2歳の息子が木製の衣装ダンスの下敷きになっていました😣(写真添付してあるものです)
瞬間を目撃できてなかったのですが、おそらくいじっていて自分で倒してしまったのだと思います💦
バターンと音が鳴り、急いで駆け寄ると片足の下半分くらいが下敷きになっており、息子は大泣き。
急いで助けて確認したところ、どこか赤くなっていたりというのは無く、その後ケロッといつも通り飛んで跳ねて走り回っています。
折れていたりしたら動き回れないと思うのですが、
念のため整形外科など行った方が良いのでしょうか?😣
それとも様子見でも大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
明日の朝もいつもとかわりなかったら、様子見かなーと思います!🤔
でも気になるなら一応受診されてもいいかもしれません!

mina *mam
私はプラスチックの衣装ケースですが少し前に引き出しをあけてもたれかかったせいで倒れて下敷きになりました😭
同じく救出した後はケロっとしてました💦
少しアザになったぐらいで後は何もありませんでした😭✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね😫💦
その後何もなくて良かったです!
明日様子見たいと思います✨- 2月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
しばらく様子見たいと思います😭