
コメント

ゆき
ママのせいではないです。
発達がゆっくりなのも、アレルギーもその子の個性です。
むしろ旦那の種が悪かったんじゃないのか!と私なら言い返してしまいます🤭
モラハラ夫と一緒にいても神経擦り切れて自分が損しますよ💦
実家に帰れるなら実家に帰って気分転換や親、兄弟に相談してみてはどうでしょうか?
最悪離婚の事も考えてみては...

はじめてのママリ🔰
なぜ主さんのせいなのか意味不明ですよね。
発達やアレルギーなんて親のせいでもなんでもない!!
傍で1番子供の為を思って悩んでるのに、歩み寄れずそんな暴言吐くなんてありえない…
旦那様は普段からお世話などもしてないのでしょうね。
お子さんはまだ小さいのでしょうか?
これからもずっと何かあれば主さんのせいにされて一緒に考えてもくれないのなら何のための父親なのだろう、、
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
まだプロフィール設定できてないのですが小学生の上の子が発達やアレルギーがあります。
お休みの日くらいは宿題を見ながら子供の様子も把握してほしいのですが全て丸投げで、勉強も少し躓くと私の管理不足のせいだと言われます。
何言っても酷いことばかり返されて歩み寄ることもできず、本当何のための人なんだろうと思ってしまいます💦- 2月22日

はじめてのママリ🔰
消えなくていいです。
そんなご主人と別れれば、そんな辛い思いしなくていいです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
実は一度離婚届を渡したこともあるのですが、世間体もあるみたいで話が流れたことがあります…
それ以降は養われている側なので私も強気に出られないのですが、精神的にしんどいので色々考えてしまいます💦- 2月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そう言っていただけて心が軽くなりました。
今はまだ養ってもらっている側なので黙って聞くことしかできませんでしたが、何か言い返してやれば良かったです😣!
両親に心配をかけてしまうのと兄弟(弟がいます)も既婚で迷惑をかけてしまいそうで、、相談相手がいなくてずっと抱え込んでいました💦
今できる気分転換をしてみます。