
コメント

はじめてのママリ🔰
その家庭によって仕事の時間とか環境それぞれなので酷いとは思いませんよ☺️

ミッフィ
うちはいつも10時くらいですよ😅
-
はじめてのママリ🔰
朝は早いですか⁇
- 2月21日
-
ミッフィ
今コロナの影響で家庭保育なので朝は9時半くらいです!
- 2月21日

はじめてのママリ
え!2歳の子どももまだ起きてますよ?😂
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😵?!
- 2月21日

はじめてのママリ
酷いとは思いませんが、そろそろ寝る準備はした方がいいかなとは思います😌
うちは2人とも19時半には寝てます。
-
はじめてのママリ🔰
うちも普段は19時半なんですけどね…
- 2月21日

まー
我が子、まだまだ寝ません🙅♂️
-
はじめてのママリ🔰
何時ごろ寝そうですか?
- 2月21日

ころ
全然ひどくないですよ(^^)
うちの4歳息子もまだ起きてます、笑
私は眠いし退屈でケータイさわってます😂
こんなわたしこそひどいですよね、笑
-
はじめてのママリ🔰
今、寝かしつけ中ですか⁇
- 2月21日
-
ころ
寝かしつけてないです^_^
むしろ私が洗濯待ちで寝室にも行けてません。笑- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
あ、うちも洗濯待ちです笑
- 2月21日

Sgok ❤️xx
3人とも 起きてます 😂
なんなら ご飯もまだです 😂😂
-
はじめてのママリ🔰
おー!ご飯もですか💦
お疲れ様です😣- 2月21日

かいじゅーず🦖⸒⸒
6歳ですが5歳の時も
寝るのは21:00とかです(笑)
寝るよ〜って声かけしなかったら
22:00頃まで起きてます🤣
ちなみに朝は6:00〜7:00に起きます😊
-
はじめてのママリ🔰
その就寝時間だと朝に眠いー!とならないですか⁇
うちは、まだねむーい!とぐだぐたです😭- 2月21日
-
かいじゅーず🦖⸒⸒
たまーにまだ眠い…と言いながら
起きあがるまでに10分くらい
かかる事もありますが
基本自主的に起きてます☺️
21:00前に寝かせると6:00前に
起きてくるのでまだ寝ててほしい
って思いもありうちは21:00です😂- 2月21日

はじめてのママリ🔰
2歳でも起きてましたよ😅
保育園とか行ってるとどうしてもそんな感じです😓
3歳も21時半とかです😓帰ってくるのが遅いのもありますが、保育園のお昼寝が長くてなかなか寝られず😓

退会ユーザー
うちの子まだ起きてますよ!
そろそろ寝かし付けしようかなと思ってます!

はじめてのママリ🔰
もうすぐ4才ですが、
今は旦那とお風呂中です😊
いつも21時前にお布団入っても、眠りにつくのは結局22時頃です😌

6み13な1
21時半に寝室へ行く約束となってるので、普通にテレビ見てます。今は下の子の寝かし付け中です。

まぁいっか🙃
4歳、2歳まだ起きてます〜😙
眠いのに寝ない!らしいです🤷♀️もぅほったらかしてます😂

退会ユーザー
まだ二人とも起きてます😅

くま
全然ひどくないですよ~☺️
1歳なったばかりですがまだ起きてます☺️

ままり
娘の健康を考えて21時前には寝かせたいと思いつつ、娘には申し訳ない気持ちで私が深夜パートして朝方帰宅後に仮眠できるように
22:30~8:30就寝生活です!!

マヤ
うちの子はまだまだ元気ですよ😅
いつも23時とかです😅

まあぼう
うちの子寝る気なくてスマホ見てます😂
見ながら寝落ちすることもあります!
大体21時に寝室に行くようにはしてますけどねー💦
はじめてのママリ🔰
何時まで起きておけるのかタイムを測りたい気持ちです😢
はじめてのママリ🔰
子供によってもすぐ寝てくれる子と全然寝てくれない子が今住もんね☺️
小学校あがって勉強するようになれば必然と疲れ果てて寝るようになると思うので今はいいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
疲れ果てるってのがうちは無い気がします💦
小学校にあがって疲れ果てて寝てくれるといいのですが…