![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の男の子が積み木が上手くできない理由について相談しています。500mlペットボトルを逆さまに立てることはできるが、積み木は難しいと感じているようです。積み木をやらされることに不安を感じています。
1歳3ヶ月の男の子です👶🏻積み木が出来ないんです😮💨💦
中身の入った500mlペットボトル(ちょっと飲みかけ)を逆さまに立てることが出来ます🤔(片手でも出来ます)(空っぽでも出来ます)
積み木よりこっちの方がバランスとるの難しいと思うんですけど、積み木が中々上達しないのは、興味の問題でしょうか?🤔(積み木の方が難しいですかね?🤣)
積み木は、1個づつ手渡して「ここに乗せて?」と言えば2〜3個積める時もありますが、勢い強すぎて崩しちゃったり、投げて楽しんでいる時の方がまだ多いです😂
1歳半検診で小さな積み木をやらされると聞き、ドキドキしています😮💨💦(ちなみに指差しは全くダメです👏🏻笑)
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 2歳2ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
興味の問題もあるかもですね☺️うちはシーチキンや鯖の缶詰をよく積んでます😂積み木はわたしが積んでみせたり、交代ずつ積んだりしてます😊
![ゆっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっち
1歳半検診まで、積み木2個以上積めたことありませんでした!!
2個積むと崩して、またやり直しの繰り返し😂
検診では何も指摘されませんでしたよー!
その2.3日後、急に5個くらい積み出しました😂
きっと,急に積めるようになると思います😌
-
はじめてのママリ
うちの子も積めなかったらぐしゃぐしゃ〜ってやります🤣👏🏻
指摘されないんですね😳地域にもよるのかもしれませんが安心しました😮💨
あと2ヶ月、急に積めるようになると信じて頑張ります🤣- 2月23日
はじめてのママリ
うちの子もスタッキングカップなら渡せば積めるので、興味とやる気の問題ですかね?🤣
ありがとうございます🤍