![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳からミルクに移行した後、再び母乳に戻り完母になることは可能ですか?それにはどれくらいの時間と苦労がかかるでしょうか?
完ミから完母になった方いましたら教えてください。
生後1ヶ月少しの女の子を育てています。
退院時は母乳のみでしたが、
母乳不足感から、2週間前からミルクをたしはじめ、
ズルズルと量が増え、5日前から完ミになりました。
搾乳等しておらず、母乳の分泌は激減しおっぱいも張らなくなりました。
ここから、また母乳を再開して完母に移行することはできるのでしょうか?
また、それにはどれほどの時間と苦労があるのでしょうか?
- まり(3歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3ヶ月までであれば量は増やせると思います😊
吸わせれば吸わせるほど量も増えていきます!
母乳相談室では3時間以上は開かないように言われました😊
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
4日断乳の後に桶谷式で言われた事ですが、
ギリギリ。いけるかいけないかはケースバイケース。
今すぐ乳を吸わせて、一日12回の頻回授乳をして。
って言っていました。
私は少しだけ戻りましたよ。
元々出が悪かったんです。
元々出る人ならもっと戻るかもしれませんね。
コメント