
コメント

ままり
成長に関しては個人差大きいですもんね😭
今までの検診では問題なかったですか??😳もうすぐ10か月検診もあると思うので不安な気持ちを聞いてもらってもいいと思います😭
周りの話を聞いてると9か月でやっとずり這いした、など聞いたことがあります!けどその後1歳3ヶ月で歩いて元気いっぱいでした☺️

はじめてのママリ
2人目は1人でお座り出来たの10ヶ月後半でした😅離乳食も食べませんでした。10ヶ月検診では1歳までにつかまり立ちしなかったらまた来てね〜(うちの自治体は各自が小児科に行って検診を受ける)という感じでした。
0歳の時はゆっくりマイペースでしたが、今や急成長してビックリするくらい活発です😅捕まえられません💦
-
ママリ🐻
はじめてのママリさんお返事ありがとうございます☺️
10ヶ月検診で出来てなくてもその時すぐになんか言われたりするんじゃないんですね!!
同じようなお話が聞けるととても気持ちが楽になります😔
きっと遅いけどそのうち時が来れば座るだろうと思ってはいるんですが同じぐらいに生まれた子たちにどんどん置いてかれてる気がして不安でした😣- 2月21日
-
はじめてのママリ
お座り出来るようになれば一気に進むと思いますよ😄大丈夫ですよ✨
- 2月21日
-
ママリ🐻
ありがとうございます😭
もう少し見守ってみます‼︎- 2月21日
ママリ🐻
ままりさんお返事ありがとうございます☺️
今までの健診ではなにも問題ありませんでした!10ヶ月検診があるので離乳食が進まないことやお座りができないことで何か言われるんじゃないかと焦っています😔
周りと比べちゃいけないのも分かってるんですがうちの子よりも4ヶ月遅く生まれた子がすでに座っていたりご飯も食べていたりととても不安で😭
9ヶ月でずり這いですか!本当に成長は子それぞれですよね😭