子育て・グッズ 流産処置後7日間シャワーのみで、5歳下の子供が4ヶ月でワンオペお風呂が大変。湯船使えず、沐浴用ビニールも大変。良い方法はありますか? 昨日流産処置をして7日間シャワーのみと言われてるんですが、上が5歳下の子が4ヶ月でいつもワンオペお風呂なのでどうやって入ろう。。下の子はいつも湯船の中で洗ってしまうんですが湯船入れないし。。旦那は帰り遅いし。。沐浴用のビニールのやつは空気抜いちゃったから膨らますの大変だし。。なにかいい案はありますか💦💦? 最終更新:2022年2月21日 お気に入り 旦那 お風呂 流産 5歳 沐浴 は🔰(3歳9ヶ月, 9歳) コメント りったんまま 生理の時にこんなような入り方してます! 次男くんを入れる時はズボンをまくり 湯船に次男くんを抱っこしお風呂の手をかけるところに座り入れてます! 2月21日 は🔰 その手があったか!!ありがとうございます🙇♀️今日やってみます!! 2月21日 りったんまま 滑ったり危ないと思うのでタオルなど引くとお尻が濡れません😁 ゆっくり一人でお風呂に入りたい時や生理の時などに使えます💓💓 お体お大事にしてください! 2月21日 おすすめのママリまとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・流産・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 流産・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 5歳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
は🔰
その手があったか!!ありがとうございます🙇♀️今日やってみます!!
りったんまま
滑ったり危ないと思うのでタオルなど引くとお尻が濡れません😁
ゆっくり一人でお風呂に入りたい時や生理の時などに使えます💓💓
お体お大事にしてください!