
コメント

はじめてのママリ🔰
サービス受給者証さえあれば先に通所できますよ。
後から計画書など提出したりしてました。今も定期的に計画案作成してもらってます。
何が遅くて心配なのでしょうか??
はじめてのママリ🔰
サービス受給者証さえあれば先に通所できますよ。
後から計画書など提出したりしてました。今も定期的に計画案作成してもらってます。
何が遅くて心配なのでしょうか??
「ココロ・悩み」に関する質問
お局の態度が耐えきれず昨日上司に泣いて相談したら関わりを減らしてもらえる事になったのですが気まずいです。 私は普段から態度や顔に出さないので急にえ?とは思ってると思います。 気まずそうな雰囲気も感じます。 普…
さっきショッピングモールで、子供のことでなやんでない?勉強会あるから来ませんか?と声をかけられました。 こういうのって宗教でしょうか? まさに子供のことで精神疾患をわずらっており、結構追い詰められているので…
ピルについて質問です! PMSに悩んでて、友人にピル飲んだら生理こないしめっちゃ楽だよ!と勧めらたので、婦人科に行きヤーズフレックスというものを処方してもらったのですが、詳しく聞いたらピルを飲んでも生理は来る…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
空
計画書を市役所に提出受給者証が手元にとどくのに間に合うか心配です。自分は早く手続きしたのに事業所の方がゆっくりなきがして。
はじめてのママリ🔰
我が家も昨年の3月に手続きをしました。一年の中で最も混む時期のようです。早くて1ヵ月後と言うてました。
今からなら間に合うと思いますけど🥺
年々発達支援希望の子が多くなっているようで忙しいみたいですよ。
計画書作成するのも一人で何人もの子の計画書を作ってます。空さんのお子さんだけではないので、そこは待ちましょう!
空
わかりやすくありがとうございます😄
はい、待ちます。