
コメント

あーやん
自分で練習し始めましたよ🙌
下の子はうつ伏せ嫌いでしたが、急に体をひねり始めて、特訓し始めました。笑
10日〜2週間で寝返りしたと思います。
上の子は首座り前から捻り始めて、練習したりしなかったりを繰り返して、4ヶ月くらいで寝返りしていたかな?と思います。
全然寝返りしない子もいると聞きます。仰向けが好きだったり、
個人差あると思いますが、首座ってから、たまにうつ伏せにはしてました!
あーやん
自分で練習し始めましたよ🙌
下の子はうつ伏せ嫌いでしたが、急に体をひねり始めて、特訓し始めました。笑
10日〜2週間で寝返りしたと思います。
上の子は首座り前から捻り始めて、練習したりしなかったりを繰り返して、4ヶ月くらいで寝返りしていたかな?と思います。
全然寝返りしない子もいると聞きます。仰向けが好きだったり、
個人差あると思いますが、首座ってから、たまにうつ伏せにはしてました!
「寝返りの練習」に関する質問
生後3ヶ月半です! 最近よく身体を捻って横向いたり、そりかえったりしてるんですけど これって寝返りの練習してるんですかね?😂 皆さんのべびちゃんは何ヶ月で寝返りしましたか?👶🏻 成長うれしいけど、ゆっくり成長し…
生後2ヶ月半です! 今リビングでメリーを見たり寝たりして過ごす時、ベビーベッドサイズのマットレスを敷いてその上で横にさせてるのですが、みなさんリビングの時はプレイマットなどの上に横にさせていますか??ずっと…
寝返り返しのヨダレ対策の質問です。 赤ちゃんが寝返りすると、すごくヨダレを垂らします。 カーペットでベタベタになってしまうので、寝返りの練習が始まるとフェイスタオルを持って追い掛けています💦 みなさんはどのよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つむまま
そうなんですね!
うつ伏せから仰向けになるのはたまーにするんですけど仰向けからうつ伏せになるのはまだできなくて😅
体はひねったりしてるんですけどね😅
あーやん
うつ伏せから仰向けになれるのであれば、もう一息ですね😊
急にやる気スイッチ入ったりしますからね😂
つむまま
そうなんですね!
焦らず見守ってみます😂