※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきな(^o^)/
子育て・グッズ

co-op加入のメリットデメリットやオススメ商品について教えてください。 ブルガリアのプレーンは離乳食に使えますか?


ついさっき、co-opに加入しました(`_´)ゞ

やはり子供がいると買い物も大変ですし、第二子産まれたらなかなか行けないので(^_^;)

co-op加入してる方に質問です!

メリットデメリットは?
オススメの商品は?

ぜひ教えてください💓

それと、ブルガリアのプレーンって離乳食に使って大丈夫でしょうか(°_°)?

回答お願いします🎵

コメント

ハルア

デメリットは週変わりで欲しい商品がないときがあることです。
メリットは重い商品も運んでもらえること、美味しい商品が多い、安い、骨無し骨抜き商品があって子供のご飯が楽チン、廃盤のアイスなどコンビニでしか売ってないものが安く買える、他の県の銘柄(六花亭のバターサンド等)が買える等です!

離乳期に大丈夫だと思いますが、酸味が強いので小岩井のノンシュガーヨーグルトを使っていました!

  • ゆきな(^o^)/

    ゆきな(^o^)/


    うちの子今のところ好き嫌いないので食べてくれたら嬉しいです(^O^)/💓
    安いんですかね(°_°)商品自体は高いイメージでした(°_°)まだパンフレット?見てないのでさっそく見てみようと思います!
    他県の銘柄ぜひ買ってみます(`_´)ゞ

    • 11月2日
ママリ

私も子供が産まれてからコープ使っています♡
メリットは家まで運んでくれること、デメリットはついつい頼みすぎて引き落としの日にびっくりすることがあります(^^;;ちゃんと計算して買えばいいんでしょうけど(^^;;

オススメは冷凍の挽肉と、塩サバとパスタです♡

挽肉は冷凍だけどパラパラなのでチャーハンとかそぼろにしたりとか、ちょっとだけ使いたい時に便利です♡

塩サバは確か青色の袋に入ってるサバフィーレ?って感じの名前のなんですけど、臭みが全くなくて美味しいです♡塩サバ食べれないんですけどこれは大好きです(^^)♡塩サバ色んな種類のが載っているので、他のはわからないですけどこれは美味しいですよー♡

パスタも1キロチャック付きの袋に入っているのでちょこちょこ使いやすいです♡

ぜひ参考にしてみてください♡

  • ゆきな(^o^)/

    ゆきな(^o^)/


    家まで運んでくれると助かりますよねー!
    私がペーパードライバーで買い物が片道20分もかけて歩いて行くか、激務の夫が休みの日に買い溜めするか…なのでやはり宅配はありがたいです🙇
    私も値段見ないで買っちゃいそうなので、引き落とし気を付けないとですね😱

    サバは好きではないのですが、一度試しに買ってみようと思いま〜す💓
    私が食べなくても夫が食べるでしょうし…笑

    • 11月2日
よち

地域にもよると思いますが、私は離乳食や幼児食に使える裏ごし野菜の冷凍のポーションがかなり気に入ってます💕
ポタージュにしたり、チーズと混ぜてチーズ焼きにしたりしています✨
あとは骨取り鮭や鱈もあって、子どもに食べさせるのにもってこいです‼️
ネット注文だと、ネットにしかない商品なんかもあって便利ですよ♪

  • ゆきな(^o^)/

    ゆきな(^o^)/


    既にもぐもぐ期に入っているので、裏ごしの必要はもうほぼなくなってしまったのですが😱😭
    ですが、ポタージュにしたり、チーズ焼きにしたり、できるんですね(°_°)
    骨がないのは本当に助かります!
    私、魚の調理した事なくて…(今まではお刺身用を買ってました…)
    ネットにしかない商品もあるんですね!
    ネットもぜひ見てみます💓

    • 11月2日
  • よち

    よち

    co-opのお魚、美味しいですよ💕
    私はスーパーで買うよりよほど美味しいと思って食べてます✨主人も同じこと言ってます😃冷凍野菜も国産物が多いので、共働きの我が家ではco-opなしでは生活できません😅

    • 11月2日
  • ゆきな(^o^)/

    ゆきな(^o^)/


    共働きならば、買い物の時間すら惜しいですよね(T_T)
    普段の買い物ってけっこう大変ですしね😱
    私も冷凍野菜活用しようと思います!!

    今からさっそく商品パンフレット見てみます🎵

    • 11月2日
ぴんちゃん

わたしも加入しましたが配達日をよく忘れてしまいます(笑)やはり少し商品高い気がします( *_* )わたしは離乳食でコープのおこっぺヨーグルトの無糖を買ったのであげてみようと思います!

  • ゆきな(^o^)/

    ゆきな(^o^)/


    配達日って週1ですよね(°_°)?
    曜日決めなので、私はいけそうです💪笑
    やはり商品少し高いですよね…
    まぁ手数料送料無料なので仕方ないかな、という気もしますが(T_T)
    おこっぺヨーグルト!そんなのあるんですね(`_´)ゞ💓

    • 11月2日
pechico

デメリットは
曜日が決まってるからその日は家にいないといけないところと
やっぱり割高なところですね、、


骨抜き魚系はとても便利でした!
けっこう何頼んでもそれなりに美味しかったです☺︎♡
鯖の味噌煮はオススメです★

後は芋ケンピが好きなので芋ケンピと、コープオリジナル?のいちごヨーグルトが安くて美味しかったです♡
ドレッシングも普通においしいです☺︎

  • ゆきな(^o^)/

    ゆきな(^o^)/


    家にいなかったら玄関ドアの横に保冷剤やドライアイスを詰めて置いておくから〜と言われましたよ(°_°)
    ただ、急に泊まりとかでは行けませんね😱
    忘れたらもったいない事になります…
    やはり、割高ですよね(._.)
    私も少し見て、ちょっと高いかも〜と思いましたorz
    普段値段見て買わないので、あまりわかりませんが(T_T)笑

    鯖嫌いなんですよね…ですが一度試しに買ってみようと思います(`_´)ゞ💓
    サラダも大好きなのでドレッシングも買ってみます!

    • 11月2日
Coco♡mama

こんばんは!
私の実家がずっとコープやってるので、自然と私も加入していました!1番の理由は娘が3ヵ月くらいの時からキャラクターのコーすけが好きたったからなのですが。笑

★メリット
重たいものも運んでくれる
安全な食品が買える
★デメリット
少し高い
欲しいのが毎週載ってない事もある
野菜は天候不良でよく欠品になる

オススメは
きんぴらごぼうの炊き込みご飯
(ビンに入っています。)
北海道産枝豆
(美味しすぎてこれ以外食べられない)
離乳食の裏ごしシリーズ

ヨーグルト少量なら与えても
いいと思います!

  • ゆきな(^o^)/

    ゆきな(^o^)/


    こーすけ…知りません(T_T)笑
    やはり少し高いですよね(._.)
    が、労力を考えれば安いものです!笑
    しかし、野菜の欠品は困りますね〜😭

    きんぴらごぼう大好きなので買ってみます💓
    離乳食もう既に中期で裏ごしの必要がないのですが、どう使えばいいのでしょうか(°_°)?

    ヨーグルトまだあげた事ないのですが、そろそろ少しずつあげてみます(`_´)ゞ

    • 11月2日
ぷにまな

メリットは重いものも🏠の中まで運んでくれるので、私はおむつ、米、飲料水などはコープで頼んでます!
デメリットは注文書だしてから届くのに二週間かかるので、なに頼んだか忘れたりすることです。なので私は野菜などはスーパーで必ず買います!
おむつなどは二個以上買うと割引になりますし、よく頼んでます😃
あと離乳食に必要なものなども頼んでます❗

  • ゆきな(^o^)/

    ゆきな(^o^)/


    私の場合、おむつやお米などは夫の休みの日に買いに行くから問題ないのですが、普段の食材を買いに行くのが大変で始めてみました(`_´)ゞ
    え!届くのに2週間もかかるんですか!?
    うちは確か1週間と言われました(°_°)

    やはりみなさん離乳食関係、助けられてるみたいですね〜💓

    • 11月2日
  • ぷにまな

    ぷにまな

    そうなんですね😃頼んだ物の把握ができれば野菜とかもいいと妹が言ってましたよ😃
    うちは今日コープの日でカタログ出しましたが、今日出したカタログの分が届くのは二週間後です。
    一週間毎にカタログと商品は届きますよ😃
    ちょっと説明がややこしくなりますが(^_^;)
    離乳食、うらごしのがよかったです🎵

    • 11月2日
  • ゆきな(^o^)/

    ゆきな(^o^)/


    えーじゃあ私には向いてない気がしますw
    絶対忘れます😭
    一度説明書?的なの見てみようと思います😱

    現在もぐもぐ期なのですが、裏ごしって何に使うんでしょうか(°_°)?

    • 11月2日
  • ゆきな(^o^)/

    ゆきな(^o^)/


    今日電話がきたので確認したら、注文したものは1週間後に届くそうです(`_´)ゞ
    一応報告です!笑
    コメント不要。

    • 11月3日
ぷにまな

うちは離乳食の進みがわるく、まだうらごしの離乳食なんです😧
ママ友は頼んだ商品忘れるからメモしてるって言ってましたよ(^_^;)

  • ゆきな(^o^)/

    ゆきな(^o^)/


    私は頼むたびに写真撮ろうと思います(`_´)ゞ
    メモめんどくさいんで(`_´)ゞ笑

    うちはもぐもぐ期なのに、私の都合で1日1回だったり2回だったりと適当になってしまってます😢
    私もごっくん期から入っておけばよかったー!と今更ながら思います(^_^;)

    • 11月2日
  • ぷにまな

    ぷにまな

    メモはほんとめんどくさいです!私もしましたが諦めました😂
    もぐもぐ期でも使えるような商品があった気がしますよ😃

    • 11月2日
  • ゆきな(^o^)/

    ゆきな(^o^)/


    骨抜きしてある魚とかあるらしいので、それを活用しようと思います💓
    メモめんどくさいですよね(^_^;)
    写真ならいつでも見れるし、消せるし、私は基本なんでも写真撮っちゃってます笑

    • 11月2日