
コメント

かおりん
体外受精された方は、自然妊娠よりも初期の胎嚢が小さい方多いと思います。もちろん、判定日後の初回の診察で胎嚢が大きい場合もあります。私も、体外受精して授かっていますが、娘は5w2dの胎嚢小さかったですが、今お腹にいる子は娘の二倍以上ありました。その子その子で、色々違いますね。
かおりん
体外受精された方は、自然妊娠よりも初期の胎嚢が小さい方多いと思います。もちろん、判定日後の初回の診察で胎嚢が大きい場合もあります。私も、体外受精して授かっていますが、娘は5w2dの胎嚢小さかったですが、今お腹にいる子は娘の二倍以上ありました。その子その子で、色々違いますね。
「胎嚢」に関する質問
25日が生理予定から1週間後の妊娠検査薬です。 29日の今日が生理予定日11日後の妊娠検査薬です。 日に日に陽性の線が濃くなってます。 今日29日の妊娠検査薬は逆転現象に見えますか? ちなみに計算すると明日で6週なので…
5週で胎嚢は確認出来ましたが、下がって来ているので流産になりますといわれ自然排出待ちです。 体外授精だったためその日にホルモン補充をやめました。 翌日の今日朝から出血があり、腹痛はないものの1時間に1〜2回血の…
※妊娠検査薬でます!! 最終月経開始日3月14日です。 昨日産婦人科を受診したところ、胎嚢11ミリでしたが心拍はまだ確認できなかったので、2週間後にきてくださいといわれました💦先ほど、妊娠検査薬しましたところ、一応…
妊娠・出産人気の質問ランキング
たて
初期は小さい方も多いんですね、それだけでも救われます😢
確かにその子その子ですよね!
体外受精までステップアップしてもすんなりはいかないですね😂次の検診までゆっくり過ごしたいと思います。
ありがとうございます😊