※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完ミの方、次のミルクの時間までギャン泣きしてもたない時どおしてますか?💦

完ミの方、次のミルクの時間までギャン泣きして
もたない時どおしてますか?💦

コメント

deleted user

抱っこしたりして時間稼いでます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり抱っこですよね😭

    • 2月21日
どらえもん

抱っこしてもどうしようもない時は
2時間であげたりしてました🤭!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこしかないですよね😢
    わたしも、2時間であげる時ありました💦同じ方いて安心です。

    • 2月21日
りい

うちの子は量を増やしても3時間持たず、、
(例えば平均が80mlで100mlにしても120mlにしても持たず)
流石に120ml以上はやりすぎだろなと思い
普通通り80mlにして2時間ちょっとでないて
何しても泣きやまない時はミルクあげてました!
下の子の時は同じようにしても
朝から夜まで永遠と泣く子だったので
寝起きから夜まで永遠と抱っこ紐して
ミルクの時間とオムツの時は降ろして
またすぐ抱っこして、、をしてました😭
2人共おしゃぶりはだめでした。

後は白湯をあげたりしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく大変ですね💦
    わたしも今そんな感じで、永遠と抱っこしてます😥
    夜も寝てくれない時は、ほんと辛いです😖
    赤ちゃんってこんなに起きてるの?なんで、泣くの?って感じです💦
    同じような方がいて安心しました!

    • 2月21日
はじめてのママリ

最近は3〜4時間空きますがそれまでは2時間でも普通にあげてましたよ〜!
今のミルクは母乳により近くなって消化も早いので3時間に縛られないでいいよと助産師さんに言われました!
後ちょこちょこ飲むタイプの子もいるのでもし100飲んでるなら2時間ずつ60〜80あげるとかでも全然いいと思います!
大人も子供も少食や大食いとか色んなタイプがいるのに赤ちゃんだけミルクは3時間間隔って決めつけるのおかしいなぁと思います🤔

deleted user

上の子の時は、2時間半まで耐えました!
下の子は、2時間で少し足したりしてます!!