![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
リビング階段譲れませんでした。
特殊な話ですが学生の頃よく知らない男性に家に連れ込まれてホール階段だったのでその家の家族にも知られることなく部屋に入れられました。ホール階段だった義実家に1ヶ月お世話になった時ホール階段で2階の部屋からトイレやご飯お風呂の度に寒すぎて辛かったのでエアコンも効きやすいようにリビング階段にしました。
今のところエアコン1台でLDK、2階の寝室暖かいので正解だったなと思ってます。
音に関してはリビング階段につけた扉を閉めれば気にならないです。匂いも同じく。
ホール階段だから上がるのめんどくさいはなかったですがとにかく寒くてむしろ部屋から出たくなかったです🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もマンションでしたが
友達の家によく行くことがありましたし
旦那からも話を聞きましたが
旦那いわくホール階段だと、彼女連れてきたりとかした時に親と顔合わせなくても部屋に行けるから子ども側からしたらいいと思う、
ただ、夜中とかに抜け出されても親は気付けないというのがデメリットだそうです😅
ですが、リビング階段にしたら
絶対顔合わせないといけないのと、
それこそ逆に友達連れてきたりした時に
リビングでダラダラしてたり散らかってたりするの見られるのはデメリットでしかないです😱
うちはマイホームをリビング階段にすることは全く考えませんでした!
ですが友達は絶対顔合わせないと2階にいけないようにするのに
わざとリビング階段にしたと言ってたので
考え方の違いですね😊
-
ママリ
お友達は見せても彼女などはこっそりしたい年頃ですもんね😂
友達の家に遊びに行っても挨拶していたのでだらだらしている友達のママにいつも顔会わせてました😂💦
なので、どちらにせよ見られるのでは?どうなの?と迷ってました🤦
今の子はそんなことしないんですかね?🙁
それぞれ考え方がありますもんね💦
ありがとうございます🥺- 2月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ホール階段です😃
リビングでパソコン仕事するので、子供の友人が突然入ってくるとか困るのでリビング階段にはしませんでした💦夜中に抜け出しとかは、ちょっと特殊過ぎて生活環境によると思います😢
-
ママリ
お仕事されているとリビング通られると気になりますよね😌💦
夜中に抜け出しはマンションでもよくしていて、親はまた出てったなーと思ってたそうです😂😂- 2月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ホール階段にしました!
リビングを常に綺麗にしておく自信がなく😂
2階に上がるのは全然面倒とかないですよー✨
-
ママリ
めんどくさいとかはないんですね☺️
確かにリビング常にピカピカは無理です😬
でもホール階段の友達のおうちの時はリビングで話してたり、1度挨拶していたので結局リビング見てたんですよね😂
今の子は違いますかね?💦
更に迷ってきました…😂- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、確かにまともな子なら一言挨拶しますよね😂
お邪魔しまーすとだけ言ってくれればいいです。笑
リビング階段の位置にもよるかもです!
わたしはとくにキッチンのへんとかは見られたくないので、リビングというよりもダイニングキッチンが遠ければおっけいです!笑- 2月21日
-
ママリ
確かにホール階段なら、むしろリビングドア越しに言ってくれればいいくらいです😂
そうですね!
私もキッチン見られたくないです😬
リビング階段にしても、キッチンの内側が見られない間取りにします😌👏- 2月21日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
うちはホール階段です。
最初リビング階段希望だったのですがうちは建売だったのでうまく条件が合わずホール階段になりました。
自分を納得させるためにホール階段のメリット、リビング階段のデメリット調べまくって、私の性格的にはむしろリビング階段のデメリットのほうが大きい!となってホール階段でよかったと思いました😂
リビング階段は空調(全館空調や全面床暖房とかなら大丈夫らしいです)や音、なにより友達連れてきた時にリビングを綺麗にしておかないと行けない←私的にこれが一番無理でした(笑)
家にいる時はだらしない格好してるし散らかりっぱなしだし。
ホール階段だからって上あがるのめんどくさいとは思わないです!必要なら上がらないといけないですし(笑)
冬は寒いですけど、階段にずっといるわけではないので大丈夫です。
私自身マンションでしたけど、帰ってきたらただいまーって言ってたし、友達来るときも伝えてたし、ホール階段だってそこはちゃんと挨拶するように言い続けるとかかな?と思いました。
リビング階段だって夜中両親寝た後に抜け出すこともできるし。
でもやっぱりそこは考え方なのでそれぞれなのかな?と思います!
-
ママリ
そうなんですよね…
考え方がどちらも納得する内容ばかりで迷ってしまいます💦
昔の家である、友達の家はほとんどホール階段だったので今流行りのリビング階段は余計に想像つかなくて😵
ホール階段でもリビングで遊ぶことも多かったり、1度挨拶していたので結局リビングは毎回覗いてたなーとか🤦
一生となるとワケわからなくなりますね😂
ありがとうございます🥺- 2月21日
![はるママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ🔰
うちはリビング階段採用しました✨
ホール階段の家のおともだちの家に行っても、結局なんやかんやとリビングとか入ってた思い出があります😂
あと、親に会わせられないような友達は困るので、顔がみれる方がいいなって私は思います。顔もわからない子が家にあがるのは嫌だな…と😞
だからといって、部屋をきれいにしよう!みたいなモチベーションもないです。すっごく汚くなければいいかなって🙄
できることなら、外で遊んでほしいですが😂
-
ママリ
そうですよね😂
私もホール階段のお友達の家はリビング入ってたりしてました!
お友達の家がすごく綺麗かとか気にしたこと確かになかったです🙁
不潔な感じは気になりますが😂
リビング階段採用したら、
親に毎回会うから~と子どもたち自らうちには呼ばず外で遊ぶようになったらいいのにな?😏とも思ってますが…笑- 2月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ホール玄関です!
いちいち紹介もしていらないし、すっぴんであいたくないから勝手にして!って思ってますw
リビングは綺麗ですがすっぴん率が高いのでw
あとは家にいることが多いので、お邪魔します、お邪魔しましたって言えない人は上げるなって言う予定ですw
今は子供達もママ友とみんななのでいいですが🎶
あとは生活習慣にもよって、主人が交代勤務あるので子供達やママ友が来てる時にリビング通って上がるのはしんどいかなって事でホールにしてます。
どちらでも子供との信頼関係が出来てればいいので私は信頼関係つくるように日々気をつけてます😊
![ぶたッ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたッ子
ホール階段です☺️
こればっかりは生活環境?によるのかなと思いますが、リビング階段でもホール階段でも、お邪魔した時は、顔合わせて「おじゃましまーす」って言ってましたし、友だちがうちに来た時も言うのが普通だったので、ホール階段だからと言って、なにも言わずに入ってくる子は、出来れば友だちになって欲しくないなって思ってます😂
うちは顔を合わせる合わせないではなく、間取りでしたい事したら、ホール階段になった感じです😂
ママリ
そんな怖いことが😭😭
女の子のいるお家は最近は玄関でも周りを確認してから入るようにと言われてるくらいですもんね😣
リビング階段に扉!!
いいですね👏
リビング階段にした際は参考にさせてもらいます😌