※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
子育て・グッズ

保育園のお昼寝布団について、指定サイズの敷布団が見つからず困っています。同じサイズの方はどこで購入されましたか?

保育園のお昼寝布団について質問です。
園の指定が
敷布団75cm位×125cm以上
になっていますが
このサイズがなかなか見つけられません。
同じようなサイズの方、どちらで購入されましたか?

持ち物としては
敷布団、掛け布団、タオルケット、入れる布の袋です。

コメント

ママリ

楽天とかYahoo!ショッピングでお昼寝布団って検索したらこのサイズのもの出てきませんかね。
たぶんジャスト75×125っていう商品はないと思います。多少前後するのは仕方ないかと思います。

私が購入したのは敷き布団70×120×3センチでした。敷き布団カバー付けたら指定のサイズくらいだと思います。

  • yu

    yu

    楽天など探しているのですが
    70×120のサイズばかりで
    それより大きいのだとかなり大きくなってしまい困っていました。
    多少の前後は仕方ないですよね。
    保育園に電話して聞いてみます!
    ありがとうございます。

    • 2月21日
おもち

保育園に問い合わせちゃうかもです。
バースデイ、西松屋になければ
皆さんネットが多いおもいます。

  • yu

    yu

    やはり問い合わせたほうがいいですよね!
    コロナの影響で先生と話す機会がなくて困ってました。
    西松屋が近いのでお店も見てこようと思います!
    ありがとうございます。

    • 2月21日
まめ

布団屋さんで作ってもらいました😄

  • yu

    yu

    お布団屋さんだとオーダーメイドできるのでいいですよね!
    近くに作って貰えるところがあるかも調べてみようと思います!
    ありがとうございます。

    • 2月21日