
スーパーでの買い物がイライラしてしまう。子供と一緒に行くと時間がかかり、献立も考えられない。子供が言うことを聞かず、探すのに時間がかかる。どうやって子供に言うことを聞かせるか悩んでいる。
うちの上の子と同じくらいのお子さんのママさんに聞きたいです
スーパーとかお買い物行くとどんな感じですか?
うちはサクッと済ませたいのにあっちにうろうろこっちにうろうろ人にぶつかりそうになったりしてて献立は考えられないしイライラして半分パニックになります😅
今日ももう適当な買い物でした😩
私も出来れば連れていきたくないのでほぼ夫に子守をお願いするんですがどうしてもお母さんと行きたいと意地になる時があるので仕方なく連れて行きます
お母さんから離れない、言うことを聞くよ!と約束させますが守ったことはありません😒
どうやったら言うこと聞くんでしょうか
そばから離れないんですかね😂
子供を探すのにばっかり時間がかかって商品見てるより子供を探してる時間の方が多いです
今日は叱ってたらおばさまに元気でいいね😊おほほほと言われてしまいました笑笑
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

n
うちも同じくらいの息子がいます!
うちはとりあえず絶対カートに乗せます!笑
ものでつったりして🤣🤣
たまに乗せずに手を繋いで歩いてる時は
人に当たったりついてこなかったり
ほんとに買い物中も謝ってばかりで
いらいらしますよ😮💨笑
こうじゃない3歳児って居るんですかね、、?😵💫笑

りんご
3歳児を連れてガッツリ食材買いに行く時は手につけるハーネスみたいなもの付けてます😅
じゃないと常に怒りながらスーパー歩くことになります(笑)
-
🌈ママ 👨👩👧👦
まいごひも持ってるのですが(母を引っ張り回すのを楽しむ)という鬼畜な遊びが始まるので使えなくなりました😂笑
やっぱそうなりますよね💦
何も言うこと聞かないし人目があるから怒るにも優しくしめにしか怒れないし疲れます🥶- 2月20日

マリー
うちの子は、カート押して
危ないですけど
やりたがるので、やらせてますが、時間ないときは、イライラします😅💦
お気持ち、すごくわかります🙂
早く済ませて帰りたいですよね
上の子が、幼稚園行ってるときじゃないと
やりたいこと出来ないので
やらせてます😅
どこか行くってことは、ないです。
旦那と一緒に行くとウロウロするので、探さないといけなくなるので、旦那も上の子も
いないときに行くのが楽です笑
-
🌈ママ 👨👩👧👦
カートも押したがります💦
ずっと監視して人にぶつからないように人が来たらすぐ前を見るように促して避けていただいたらお礼を言って...と心労でお店を出るころにはげっそりです笑
どこかに行かないのはいいですね😭
いつか誘拐されそうで心配で仕方ないです😅- 2月21日
-
マリー
一人で行ったら
知らないからねって
言い聞かせてるのと
怖いのもあるみたいで、ウロウロしないです。
ほしいもの、あれば
あっち行きたいって引っ張られるので、ゆっくり見れませんが😅😅
自分の欲しいもの、かごに入れると満足してついてきます🙂- 2月21日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
こわいって思ってるくらいの方が安心ですよね
変な人が多い世の中なので勝手に行かれると心配でしかたありません💦
この前は探しても見つからなくてお店の中で大声で呼んでしまいました
本当迷惑な親だよなと思って心苦しくなります😭- 2月21日
-
マリー
そういう、お母さん見かけます。
迷惑なんて思いませんよ
自分の子いなくなるのですから
焦りますよ💦💦
うちも迷子になったことあって大泣きでした😅
見つかったときは
ほんとにホッとしたことあったので、お気持ちすごく
わかります。
キャラクターのカートないですか?
それだと乗るので
カート載せてます🙂
ないとこは、歩かせてますけど😅- 2月21日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
広いところに行くと走りたくなるのかすぐに走り出してしまうんですよね🥶
迷子は焦りますね💦
ふと値段とか確認しようと集中した瞬間とかにいなくなりますよね😅
本人は楽しいのかもしれないけどこっちは肝が冷えます💦- 2月21日
-
マリー
すごくわかります。
ヒヤヒヤしますよね💦
うちは、上の子いると
追いかけ回したり
二人で走ったりするので
下の子と出かけるほうが楽です- 2月21日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
きょうだいそろうとそれはそれで大変なのもわかります😩
1人だけのほうがまだ少しマシですよね笑- 2月21日

Yu-mama
買いたい物を娘にとってきてもらったり先にお菓子を選ばせてそれをずっと持たせて買い物したり子供用のカゴやカートがあればそれを持たせたりしてます💦
今は、年齢的にカートが乗せれないのであれですが、カートに乗せてスマホ渡してYou Tube見せてました😥
あと、極端な話で申し訳ないですが、うちの娘は迷子になりその経験から離れなくなりました😅
-
🌈ママ 👨👩👧👦
先に選ばせるのはやったことなかったので今度してみようと思います😊
欲しいお菓子があるのわかってるからそわそわしちゃいますよね
めっちゃ納得です😭
YouTubeに頼る時もあるのですが産後頭がボケてるのでスマホのメモ見ながら買い物しててスマホ渡せない時もあるのでそう言う時が困ります💦
迷子はこわかったですね🥲
本人もすごく反省したんでしょうね💦
うちも今日声をかけても無視してくるのでそっと離れて隠れて見てたらすごく焦って探してましたが懲りてませんでした😂- 2月21日

なぁ〜お
気分屋の3歳8ヶ月の娘がいます。まだ、レジに行くまでは、かごに入れてくれたり、「〇〇のところに行くよ。」で着いてきてくれますが、レジ辺りで問題を起こすこと多いです。レジ周辺のもの触ろうとしたり、袋詰めている時にどこか行こうとしたり、カートに乗っていたら最後の最後でおりないてしてみたり…何かしらやらかして、車に戻ってから「約束守れないなら一緒にお買い物できないよ」「嫌だ!」と反省会しながら帰宅とかよくありました。たいがいその時注意されたことは次の時にしないけど別のことで注意されることよくありました💦最近、お店入る前に約束確認し、店内でも「お利口?」と聞いてきて約束守ろうとしてくれるようになりました。が、気分屋なのでたまに調子乗り叱られます。「外でもダメなことはダメと言うよ。言われたくないなら約束は守りなさい。」とよく言ってます。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
お店に入る前に約束を確認させるのは良さそうですね
うちは本当に右から左に流れていくタイプでその時楽しければ〜って感じです
買い物中に叱っても聞く耳持ちません💦
車に戻ってからさっきのことだけどって話すと奇声をあげてもう喋るな!って遮ってきたりして我が子ながら口が悪いですがクソガキだなぁと思ってしまいます😭😭😭- 2月21日

こころ
カートに捕まって乗ってるか、足が痛いっておりて横を歩いてるかです😳
夜ご飯何がいいー?とか、今日この野菜高いな。。とか私が独り言言ったり🤣
娘は これ、お父さんが嫌いなやつー!とか、話しかけてきたりです🤣
女の子と男の子でまた違うとは思うんですが、うちは迷子(と言うか、私からは見えてるけど娘から私が見えない)になった経験があるので、迷子になるのが怖いってのもあると思います💦
近くにいないとまた迷子になるよ!ってたまに言います💦
-
🌈ママ 👨👩👧👦
私も一生懸命話しかけるのですが風のようにどこかに行ってしまいます😭
そしてどんどんイライラして余裕もなくなって相手するよりも怒ってばっかり💦
迷子にならないと学ばないのかなぁ💦💦- 2月21日

さく
すごくわかります😂💦💦お疲れさまです。
ウロチョロ大変で、パックに穴開けたり、売り場のぶどうもぎったり(謝って買い取りました😰)、やめてーー!ってことばかりします💦笑
最近は、お店に入る前に「お店のものに触らないで、ママのそばにいれたら○○(好きなお菓子とか)買おうね。」とモノで釣ってます😂
離れそうになったら、「あれ?側にいないから○○買わないの?」と言うと、「側におる!」と言うこと聞いてくれます。
あの手この手ですよね💦
-
🌈ママ 👨👩👧👦
すぐ触りますよね😩
約束しっかりするようにします💦- 2月21日

はじめてのママリ
わかります😂
余計な物買わされるし長引くしであんまり連れていきたくないです😂💦
先に子供のおやつから選ばせたら大体ついてきてくれます!○○ちゃんのお菓子みたらお母さんのお買い物手伝ってくれる??とお願いしてます☺️
あとは子供用のカゴもちたがるので持たせて、軽いものはそのカゴにいれて持ってもらってます。
あれとって〜とか色々やらせてたら○○ちゃんできるよ!とってきてあげる!と自らいうようになりました😂
-
🌈ママ 👨👩👧👦
先におやつを選ばせて持たせるのはやったことないので今度試してみます😭
そしてお手伝いも頼んでみます
何もやることないからつまらないんですよね😩- 2月21日

退会ユーザー
うちの娘はカートに乗る、降りるを繰り返します(笑)下の子がいるときは自分が乗る、抱っこしてとか(笑)
下ろしても、どっかに行くことは無いです😊
-
🌈ママ 👨👩👧👦
うちも乗ったり降りたりめっちゃします
合間に逃げます😭💦- 2月21日
-
退会ユーザー
逃げちゃうのは困りますよね😭
- 2月21日
🌈ママ 👨👩👧👦
車のカートに乗せてたのですが途中で勝手に降りてしまいます😂
謝りっぱなしになりますよね
優しい方ばかりで元気でいいねと声かけてくださったり、笑顔で手を上にあげてくださったりしてくれますがこちらは疲労困憊💦
今日は疲れすぎて逆に寝られません🥶