※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

男友達と意識している男性とで、子供を連れて行くことに違いがあるのはなぜでしょうか。子供は区別ができないと思います。

ふと思ったのですが
男友達とこちらが少しでも意識してる男性がいたとして、ご飯に行くとします。
そこに子供を連れて行くのを男友達ならいいと思う!と言われるのに、意識してる男性はダメとなるのでしょう?
子供からしたら別に区別は付かないんじゃないかなーと思うのですが💦

不愉快に思う方がいたらすみません!
少し疑問に思ってしまって💦

コメント

はじめてのママリ🔰

別にダメとは思わないけどそう言う人がいるとすれば女、の部分がチラつくからですかね🤔
後はもし、今後関係が発展した時に付き合いは慎重にすべき…って考えの方も多いのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    なるほどですね!
    確かに男友達はそんな頻繁に会うわけでも、家に来たりなんなりするわけではないですもんね😂

    • 2月20日
🐻🐢🐰

子どもによると思いますが区別つくようですよ!
友人にシングルマザーの子がいますが、気になっている男性と子どもを会わせたら「ママあの人のこと好きなの?」と聞かれたそうです🙄
母親の女の顔を見て察したのかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    女の顔を子供はちゃんとわかるんですね!

    • 2月20日
はや君ママ

子供の年齢によるのではないでしょうか?
赤ちゃんならママが誰とご飯食べてても分かりませんが、3歳くらいだと、子供がこの人誰❓みたいになりますよね親として説明しなきゃ行けなくなった時に困りますね
ママの大切な人だよと子供に堂々と言えるようになってからの方がいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    そうですね!年齢にもよりますね!
    確かに私の娘が3歳で、たまに男友達とご飯に行った時、だれー?と聞かれます😂

    • 2月20日