※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lily
雑談・つぶやき

やーっとミシン買った✨2万するけどそんなに作らないだろうとか妊娠中だ…

やーっとミシン買った✨
2万するけどそんなに作らないだろうとか
妊娠中だし、全力でオーダーしようとか
色々迷ってたけども笑
息子はきっと電車なら既製品でも喜んで使ったはず。
でも私の"かぶらせたくない"という無駄に強いこだわりの性格が
ハンドメイドに走らせたのだ。笑
だってだってだってさー!!
あの生地と藍染めのあの色の生地合わせたら
絶対素敵なのができるからさーー!笑
できないわけじゃなくて
ミシンが壊れてるからってだけなら
新しいもの買うよね。
自分用にまた巾着作る日々が始まる笑
minneで売るような完璧なものは作れないけど
それでも3年間使えるものができただけ十分でしょう!
今回は4年も使うかだなー…
自己満でいいのだ。笑
ただ産休入るまでに終わらせないと入学式に間に合わない🤔
新しいミシン楽しみだなー♡

コメント

megumilk

分かります➰🤣
あたしも入学準備で悩みました➰😭
でも既製品じゃなく…ちゃんとした手作りを使って欲しくて息子に手作りしました➰☺️
本2、3冊読みあさって、納得のいくやつをアレンジして作りました➰🤣
入学式まで夜な夜なミシンで作ってた自分が懐かしいです➰😆
あとは…自分が親から手作りして貰った事が無かったのもあるかも知れないです➰😅

  • lily

    lily

    熱意がすごいです!
    アレンジまで加えるなんて✨
    私は母が中学まで色々作ってくれていたので
    手作りするのが当たり前だと思っていたところもあります…
    買えば楽だけど、親としてやったという自己満が
    大切な気もします🤣
    男の子は中高学年になると
    手作りが恥ずかしいと聞いたのですが
    お子さんその傾向ありそうですか🤔?

    • 2月21日
  • megumilk

    megumilk


    lilyさんのお母さん凄いですねぇ➰☺️
    あたしにも娘が生まれてたら➰色々作ってあげたくなってたのかも知れないです➰😅
    女の子が好きな生地とか持って居ますが➰全部自分用になってます➰🤣

    そうですよねぇ➰🤣
    結局は自己満なんですけどねぇ➰🤣
    大きくなったらって時も考えて➰無難に生地は迷彩柄を選びました➰🤣
    でも高学年から中学生ぐらいでも使える様に、上の子が穴をあけたブランド&ジーンズのズボンとか➰
    下の子が小さくなってはけなくなったジーンズのズボンとかを集めてシューズ入れとか運動着入れとかにリメイクしようかなぁって考えている所です➰😆
    今上の子が使っているやつを、今度は下の子に使って貰う予定です➰🤣

    • 2月21日
  • lily

    lily

    リメイク!
    すごいです!
    ミシンで何か作るのがお好きなんですね✨
    私の腕はそこまでないので
    新しいミシンを機に
    少しチャレンジしてみようと思います🤩
    意外と作ったものって壊れないですよね😁

    ありがとうございます!

    • 2月22日
  • megumilk

    megumilk

    独身時代は編み物とかミシンとかやりたくても自分用だと作る気は全く無かったです➰🤣
    誰かに作ってあげたいって思うと、意外と出来るんですかねぇ➰😅
    あたしも高校以来まともにミシンを使った事無かったので、色々作るのも本を読むのも楽しいですよ➰☺️

    既製品はすぐ駄目になるけど…やっぱり手作りって丈夫ですよねぇ➰😆

    • 2月22日