子育てに不安を感じています。息子との時間が足りなくて、イライラしてしまうことも。父がサポートしてくれています。
自分の子育ての仕方について、本当にこれでいいのかなと思ってしまいます(>_<)
息子は本当に可愛くて大好きでしかたありません‼︎(親バカ)
しかし一緒に過ごして起きている時間、家事をしたりなかなか一緒に遊んであげられなく、お話もなかなかしてあげられなかったりします( ´•̥_•̥` )
その間は私の父が遊んでくれてます‼︎
なかなか寝なかったり、ミルクを飲まなかったりするとイライラしてしまい当たってしまう事もあり、
本当にこんな子育てでいいのかなと思ってしまいました(>_<)
子供はきっと寂しかったり、不満がいっぱいなんだろうなぁ。
- スヌ吉(9歳)
コメント
ひまわり.
いいママですね❤︎
私も同じです。蚊に刺されてもメチャ心配で、薬塗り塗りです(^^;;
私達もそうやってママを育てられているんですよねー
私もいつも子供の立場から考えられるママでいたいです。
sakko
そーゆー色んな思いを抱えてみんな子育てしてると思いますよー(^^)
私も娘が大好きで何よりも大事ですが、怒鳴ってしまう事もあるし、一緒に遊ばず放置してる時もあります😅
母親も人間なのでそんな完璧にはなれないです(T_T)
自分なりに愛情をそそいでたら伝わってると思いますよ(^^)
-
スヌ吉
自分なりの愛情を注げば、きっと子供も伝わりますよね(﹡ˆᴗˆ﹡)
すごく気持ちが楽になりました‼︎
親切にありがとうございます♪- 11月4日
えりらな
愛情をもってい行っている育児に不正解はありませんよ(・∀・)
人によって育児の仕方は違います、lemonadeさんはlemonadeさんのやり方でいいと思いますよ(^ν^)
息子さんはお母さんのがんばりを感じていると思います(*´︶`*)
お互いほどほどに頑張りましょうね♡(°´ ˘ `°)/
-
スヌ吉
そう言っていただけて凄く嬉しいです( ´•̥_•̥` )
私は私のやり方で子供と接して行こうと思います(﹡ˆᴗˆ﹡)
親切にありがとうございます(﹡ˆᴗˆ﹡)- 11月4日
スヌ吉
いいママだなんて、そんな事ないです( ´•̥_•̥` )
子供は少しのことでも心配になりますよね(>_<)
こう思った分、愛情をたくさんあげてみようと思います(﹡ˆᴗˆ﹡)