
正社員で働くのがハードで、家事育児に余裕がなく退職を考えています。成長を優先するか、ワークライフバランスを重視するか悩んでいます。同じ経験の方に質問したいです。
今正社員ですが、働き方がハードで家事育児に余裕が持てなくなり退職を考えています。
上司は理解してくれる人で、頑張れば今後の成長も感じられるような環境ではあります。
ですが、会社の働き方や制度が今の自分に合わないというのも大きいです。。体や精神面も結構きついです。
厳しい環境でも成長を優先するか、
成長できるのかはわからないけど、多少ワークライフバランスが取れる雇用形態に変えるか
とても悩んでいます。
同じような理由で正社員からパートや派遣に変えられた方にお聞きしたいです。
①退職した理由は何ですか?
②今の働き方は以前よりもよくなりましたか?
③正社員の方が良かったな、と思う場合は
どういう点がよかったと思いますか?
宜しくお願いいたします💦
- キウイ(5歳6ヶ月)

まみ
求められている回答ではなく恐縮ですが、普通に正社員転職もありだと思いますよ...?😌✨
正社員=必ずハードってわけでもないですし👍✨
私は子供が2歳の時に正社員転職しましたが、かなりライフ側が充実するようになり転職して良かったです。
コメント