
生後10日目の赤ちゃんです。母乳とミルクを混合していますが、母乳だけで満足して寝てしまうことも。寝かせても問題ないですか?検診では順調に増えているようです。寝かせても大丈夫でしょうか?
生後10日目のベビーです。授乳についての質問です。
母乳とミルクの混合なのですが、退院時にミルク60足してあげてねと言われて、母乳左右5分+ミルク60をあげてました。
でも毎回ではないですが、母乳飲んだら満足してるのか寝ちゃってミルクまで飲まないこともあります。そうすると、1時間後にまた起きたり、3時間ほどぐっすり寝たりとバラバラなのですが、この場合は起こしてでもちゃんとミルクまで飲ませた方がいいのでしょうか?
寝ちゃったらあげずに寝かせてて大丈夫なんでしょうか?
ちなみに、今日一週間検診を受けまして、退院時の2784g→3038gに順調に増えていて、1日あたり50g増えているようです。
- chita(8歳)
コメント

tu
体重が順調に増えているのであれば、そのまま様子見で大丈夫そうですね。
完母への移行の気持ちがあるのであれば特に、赤ちゃんのペースを見つつが良いと思います。母乳だけだとどうしても初めは授乳間隔が短かったり安定しないです。
だいたい1ヶ月健診まで様子見して完母にする、ミルクを追加するなど決めていくことが多いですよー。

❀Mg♥︎︎Milag♡︎n❀
初めまして♬*。
寝ちゃったら,起こしてまで飲ませなくても大丈夫だと思いますよ٩( ๑╹ ꇴ╹)۶
体重も増えているようなので問題ないかと⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
これから育児楽しい事も大変な事もあると思いますが、頑張って下さいねぇ( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
-
chita
ありがとうございます⑅◡̈*.
起こして飲ませるのがかわいそうだったので、どうしようかと思ってました(´・ω・`)
これからは寝たら寝かして様子見てみます!
がんばります!- 11月2日
chita
ありがとうございます⑅◡̈*.
出来れば完母で育てたいなぁと考えてたので様子見ながらミルクを足してみます!