
家賃に悩んでいる女性がいます。古めの2LDKの賃貸に住んでおり、子供も増える中、マイホームを建てるか、安い賃貸に引っ越すか悩んでいます。貯金がないため踏み切れず、マイホームを建てた方の経験を聞きたいそうです。
連続投稿すいません。
家賃について悩んでます。
賃貸に住んでる方の意見と
マイホームを建てた方の意見が聞きたいです✨
現在、ちょっと古めの2LDKのハイツに
住んでます。LDKのわりに狭く
6畳の部屋とくっつけてリビングにし
寝室1部屋です。
家賃が6万円
管理費8千円
駐車場2台分24000円で
合計92,000円支払ってます。
駐車場は家に1台と主人の仕事で
どうしても必要です。
子供も来年から増えるし
間取りに不満も出てきてて
義両親に早いうちに家を建てろと
言われてます。しかし
貯金もほとんどなく今を生きるのに
精一杯です。
でもこの家賃を払い続けるなら
早くマイホームを買う事を検討した方が
いいのかな?😣と悩んでます。
マイホームを買ってこのくらいの
ローンを払うか
もっと安い賃貸に引っ越すか
どっちがいいのかな😢?
のちのちはマイホームも欲しいと思ってます!
ちなみに貯金全く無しで
マイホーム建てた方いますか?
踏み切ったきっかけを教えてください!
貯金もないのにマイホームかって
買った後の生活に困るのも嫌で
なかなか踏み切れません😱💦
よろしくお願いします🙇⤵
- 年子姉妹mama♥(8歳, 10歳)
コメント

ぼんさん
うちも賃貸は資産にならないからもったいないと義父に言われ、マイホーム建てました!
賃貸ときと支払い額はあんまり変わってないし、
むしろ太陽光発電とかして、将来は特になるよーにしたり
アパートときは友達の車とか止めたり出来なかったけど
今は駐車スペースを広くとったから気軽に来てもらえるし
子供の泣き声走る音も気にせずにいられるので建てて良かったです!
町内の役員やら草むしりやらそーゆーのはめんどくさいですが!(笑)

退会ユーザー
毎月9万も支払いしてるなら、建ててしまった方が良い気がします。
大体の総額はハウスメーカーさんと相談で、足らない分は義両親へ援助のお願いをしたりとか、頭金分だけは義両親にお願いするという手もあります。口を出すならお金も出してくれないと!お金出せないなら口出しするな!で良いと思います。最悪、フルローンでも建てられます。
-
年子姉妹mama♥
そうですよね😢💦
建てるにしても段取りがいまいち
よくわからなくて😵
分譲でもいいかな~と思ったりで
何度か建て売り見に行ったりは
してるんですけど
いい物件にまだ出会えてなくて😂
きっと義両親は援助してくれると
思いますが、普段からお世話になってるので
あつかましく助けてとは言いにくい部分も
あります😢😢
その上家を建てたら家具家電も
揃えなくちゃですし
いろいろお金かかっちゃいますよね😵💦- 11月2日
ぼんさん
あ、貯金なんてたいしてないです(笑)
わたしたち25歳で建てて、定年までローン払い続けます(笑)
年子姉妹mama♥
早速ありがとうございます🙈
うちも義父が家賃払うの勿体ない!
家を建てろ!と言われ続けてます😢
欲しいのは山々ですが
貯金がとにかく無くて😱💦(笑)
それに家を建てるに当たって
何からすればいいかもさっぱりです💦
注文住宅だと土地探して工務店決めて
同時進行でローン組めるように
しなくちゃですよね😵?
ほんとよくわからないけど欲しい(;_;)
義父に言われてすぐに踏み切れましたか😱?
よかったら、マイホームの詳細
聞いてもいいですか?
土地と建物でおいくらでしたか?
借入金はいくらで
頭金はどれくらい用意しました?
諸費用とかよくわからないですが
かかった金額言える範囲で構わないので
教えてください😢❤
ぼんさん
マイホームはマイホームで固定資産税や町内会費なんかもかかるからアパートの管理費みたいなもんですがね(笑)
注文なら仰せのとおり土地と住宅同時にローンを組むことになるので
まずはどの地域に建てるか希望を見つける、そして自分でその辺りを見て売り土地があるか探す、どこの不動産が売ってるか看板みて電話する!から始めるのかなと思います(^^)
わたしたちは義父が自分の家に近いとこで勝手に土地見つけてきちゃいました!(笑)アハハ‥(;;)
旦那は父に口答え出来ないタイプなので言われるがままでした(笑)
入籍より先に土地の契約にハンコしてましたよ(笑)
建つまでの1年だけアパート住まいでした!
土地建物太陽光パネルで3,000万円ほど
借り入れ3,300万円ローン月8万ほど
頭金20万(土地代だけ頭金払ってと言われたので。建物は全額ローン)
義父はマイホーム建てろとゆーわりにお金出してくれないのでヾ(@゜▽゜@)ノ
わたしの実家も貧乏なのでヾ(@゜▽゜@)ノ(笑)
年子姉妹mama♥
そうですよね😢固定資産税💸やら
町内会費に10年くらいすれば
舗装?とかありますもんね😱
私は喜んで義実家の近くに
建てたいのですが、土地探し
大変そう😅義母に手伝ってもらうしか
なさそうです(*_*)うちの主人も
義父には逆らえないですよ(笑)
だからかいつも曖昧な返事しか
せずに私に任せてきます(;_;)
私も3,000万円くらいで建てれたらなー✨と
思ってますが主人がいくらまで
借入できるのか😱。
一生もんですし建てたほうが
いいんでしょうね😵きっと。
義父はきっと助けてくれる。
と信じたいです‼私の実家も貧乏なので(笑)
参考になりました😆
ありがとうございます☺💟