![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
行かせようと思っていて、今情報収集しているところです😊って言ってもHP見たり外から幼稚園見たりしてるくらいですが…
![ねねちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねねちゃ
うちは、再来年の一歳児からのプレですが、行かせます!
その変わり、支援センターとかには行かないと思います💧💧💧😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
来年4月が入園なので行くなら今年の4月ですが、うちは行きません( ¨̮ )
希望園に満3歳児クラスはありますが、月齢的に入れそうになく、プレはないので自宅保育にします💦
未就学児の親子ひろば等が再開すれば、それには行こうと思っています!
私自身幼稚園教諭の経験があるのですが、プレは友だち作りというよりも、園に早めに慣れられる事がメリットかと思っています。2歳頃までは一緒に遊んでる様に見えても並行遊びが殆どなので、関わり合って遊べるのは3歳からです。
なのでそんなに気にしなくても良いのかなと思います◡̈⋆
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
プレある幼稚園なら必ず行かせます😊
子供の為にもなりますしね👌
下の子が入る幼稚園はないので満3歳から入園です。
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
行かせます〜☺️!!
とは言っても月に1度だけですが( ´・‿・`)
あとは満3歳入園希望してます☺️
![S (22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S (22)
行かせたいなと思ってます!
みー
ありがとうございます!
行かせたいとこにプレがないんですよね💦なかなか情報得るのも難しいですよね💦
ねこ
そうなんですね😣
未就園児のイベントとかも無いですか?
幼稚園の情報収集難しいですよね😣
みー
今は中止になってます😭