※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーくんまま
お金・保険

育休手当の受給方法について相談です。給付金を隠したいが、ネットでの情報漏洩を心配。言い逃れの方法はあるでしょうか?

育休手当について

派遣社員で育休取得中です。
給付金を万が一の貯金用にしておきたいので配偶者には給付金を受け取っていること知られたくありません。
今はネットで調べれば給付金取得できることも多分バレてしまいそうなのですが、言い逃れできる方法ないでしょうか?

コメント

課金ちゃん

正社員じゃないから、派遣だから給付金でないよーとかですかね?🙄

給付金出るほどの時間数働いてないからーとか…?

相手が相当のアホじゃないと、言い逃れは難しそうですけどね😅💦

  • とーくんまま

    とーくんまま

    ありがとうございます!
    相当なアホだと助かるんですが。。条件満たしてるから言い逃れするのも難しいです。。ネット情報鵜呑みにされて色々聞いてこられたら面倒だなーと😭

    • 2月20日
想✩

会社によって育休でないところもあるので、うちの派遣会社は育休手当なかった〜 とかどうでしょう?🤔

  • とーくんまま

    とーくんまま

    ありがとうございます!
    やはりシンプルにそれが一番でしょうか😞💦

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

正直に手当は受給してるけどコロナも治まらない現状で何かあったら心配だし貯金に回すよ!と言うのはダメなのですか?
下手な嘘ついてバレた時に信頼関係を壊した!と騒がれても面倒かなと思いました😅

  • とーくんまま

    とーくんまま

    ありがとうございます!
    そうですね💦手当があるから〜と呑気に構えられたくないですがやはりバレた時に面倒ですもんね。。😞

    • 2月20日
deleted user

産休入るまでの派遣先に籍置いてもらえないから、手当出ないって言えばどうですかね?(派遣会社には保育園入れたら働きたいから連絡とってると言って)
正社員の人なら条件ってややこしくないですけど、派遣社員だとちょっと違いますよね。笑