![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
書類の整理が進まず、困っている女性がいます。彼女は、不要な書類を捨てる方法や収納術を学びたいと考えています。また、片付けが苦手で、家の押し入れがいっぱいになっていることに悩んでいます。
独身時代から溜まってる書類の山を片付けたくて、何度も押し入れから取り出すけど、結局時間かかってるうちに人が遊びにくることになって、仕分けた書類を1つの段ボールに詰めて、また押し入れに戻しちゃう。
これをわたしは何年繰り返してきたか、、。
その書類って、多分7〜8割は既にいらなくなってるもののはずなのに、、。
そもそも片付け方が間違ってるんだと思うんだけど、私のお母さんも書類すごかった。
そうだ、仕分けや、片付け方を教えてもらわずに大きくなったから、こんなに溜まってるんだ。
娘、息子には繰り返してほしくない!
既におもちゃ片付けない娘に育ってるけど😂
私がお片付け上手になったら変わるものかな🤔
そして今宵もまた、授乳以外は書類の整理。
そろそろ寝不足やばいから、落ち着いて暮らせる生活がしたい🙄
もしかしてと検索してみたら、YouTubeに書類整理のやつがあった!
それを参考に、捨てるやつ(資源ごみ、シュレッダー、燃えるゴミ)と捨てないやつ(ずっと保管する、しばらく保管する)にわけて、保管のやつも、前はフラットファイル1冊ずつ作ったけど、入れるのが面倒くさくて段ボールにポイポイしてたから、そこの手間を省くために、ジャバラになってて5つに区切れるファイルを2冊買った!
1冊は家族の医療費を人で仕分け、あと薬局とかで買った薬のレシートいれるところ。
2冊目は旦那の給与明細、家賃と水道が一緒に請求くるからその請求書、保育園の書類、市からの書類、その他の書類に分けて、とりあえずここにポイポイ。
時間の空いた時なんかに、長期保管する分だけ、専用のファイルにまとめて移動、不要なものは捨てるってことにしようと決めた!
これ何の質問😂
ちょっとした決意表明と、収納術教えて🥺ってやつです
すみません😂
もう家の押し入れが容量オーバーで寝室を侵略しているので、それを押し入れになおすべく、お掃除部隊(私ひとり)が立ち上がりました🕺
書類以外にも、これはこうするといいよっておススメあれば教えてください🥺
基本、片付けや掃除苦手です😂
カテゴリ、なんだろ🤔
- ゆー(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も昨日書類整理しました☺️!
一気にやりたかったので旦那に子供を外に連れてってもらいました😃
とっくにきれた保証書とか何年前の請求書や母子関連のだぶってる書類など色々でてきました😂
最近読んでる漫画で
理解夫の整理収納術
という漫画がわかりやすく整理しやすいです!
断捨離をはじめてしたきっかけは有名なこんまりさんの本を読んだことでした!
![手毬歌](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手毬歌
私はA4の30穴バインダーを買って、袋型のクリアファイルに項目ごと入れてます。
インデックスのラベルを貼ってます。
大事な書類を管理するのが意外と楽です。
-
ゆー
わたしもやってみたんですが、ファイルをリビングに収納するスペースがなく、廊下のクローゼットにしまっていたせいか、取り出すのが面倒くさくてつい段ボールに投げ入れちゃってました😂
そして今の事態に、、、。
すぐこのファイルに移動させられるのって、ほんとすごいです😂- 2月20日
![手毬歌](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手毬歌
コクヨとかのしっかりしたファイルがオススメです。
-
手毬歌
こういう物にざっくり書類を分類して入れます。
- 2月20日
-
手毬歌
それでラベルつければ完成です。
- 2月20日
-
ゆー
今までトライしてもここへ入れるのが面倒くさかったので、今回仮置き作ってみました!
このファイルしっかりしてそうなので、仮おきがパンパンになったら、移す先のファイルとして使いたいと思います😊- 2月20日
ゆー
1日で終わらないぐらい溜まっちゃってますー😂
そのマンガ、ネットで検索したら面白かったので、買って読んでみます😆