
1/22の仲良し後、排卵が遅れた可能性があります。5週2日の時点で胎児はもう少し成長しているかもしれません。
去年の話です。全然詳しくないので、お聞きしたいです
1/15生理、1/22仲良し、2/13生理?、3/15生理予定日で来ず、7日後に検査、陽性でした。
産婦人科へ行ったら5週2日でした。
この場合、1/22の仲良しの後排卵が1〜2週間おくれたとしたら、2/13日生理は来ないはずですか?
また遅れて排卵してたら、3/22に産婦人科に行った時5週2日という週数より、もっと育ってますよね、、
無知ですいません。
- kanamama(妊娠34週目, 3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
3月22日で5週2日なら、2月末くらいの仲良しで妊娠したことになります😊
kanamama
お返事ありがとうございます!
1/22の仲良しでできた子ではないということですかね?
ネット見てると、排卵が遅れて妊娠したとかも見るので、、
はじめてのママリ🔰
1月22日はさすがにありえないですね🥲
排卵が遅れたとしても精子がそこまで持たないので…
精子の寿命がほとんどは2.3日で、稀に1週間長生きする時もあります!
ただ1週遅れたとしても3月22日の時には少なくとも9週くらいにはなっているので😊
kanamama
全然詳しくなくて💦
スッキリしました😊
ありがとうございます✨