 
      
      
    コメント
 
            マシュマロ❤︎
うちは1ヶ月のときに、お宮参り用の写真を写真屋で撮って、3ヶ月のときに百日を含めたお宮参りをしました。
両親の服は両親に任せましたよ!
普通に卒業式とかで着てくるような格好でした♡
子どものドレスは買いました。着物は、私の兄が着ていた着物をとっておいてくれたのでそれを着せましたよ♡
その後食事をしましたが、両家の親がお祝いをくれたので、そのお金で支払いしました。笑
かかったお金は写真屋さん代とドレス代だけですね!!
 
            ショコラ
ウチはお宮参りとお食い初めを3ヶ月で一緒にして、写真もスタジオでまとめて撮りました꒰ ♡´∀`♡ ꒱
スタジオだと撮影した人は着物レンタル無料なので、それでお宮参りをしました😉
夏だったので、私は結婚式の二次会に行くようなキレイ目ワンピ、
夫はスーツでした。
両親もスーツと丈長めのワンピでした^ ^
- 
                                    はなこじ お宮参りとお食い初めをされたんですね。わたしもスタジオ撮影で衣装レンタルを狙っています(*´▽`*)着物素敵ですね♪ - 11月3日
 
- 
                                    ショコラ 着物オススメです♡ 
 結構有名なお寺でしましたが、他の子もみんな着物でした😁
 ウチはセレモニードレスの上にレンタルの掛け着物でした✨
 待合室で準備中に見てると他もそうされている人が多かったです!- 11月3日
 
 
   
  
はなこじ
1ヶ月で写真、3ヶ月でお宮参りだったんですね。ドレスと着物両方だったんですね。素敵なお宮参りだったでしょうね( ﹡ˆoˆ﹡ )ありがとうございます!